6か月の娘がお昼寝が浅くて悩んでいます。眠りが浅いためにすぐ起きてしまい、授乳や離乳食の間隔も疲れるほど短いです。もっと長く寝てくれる方法はありますか?
【眠りが浅く、お昼寝しません】
生後6か月の娘を育てています。
新生児の頃からお昼寝が下手でしたが、今だに1回のお昼寝時間が20〜30分程です。
リビングを暗くして抱っこで寝させているのですが、眠りが浅い為、小さな物音や私の腕がしびれてきて少し体勢を変えただけで起きてしまいます。
正直「抱っこしてるんだから、もっと寝てよ」と思ってしまいます。
活動限界時間は約2時間で、授乳間隔は約2.5時間で、離乳食を始めてから、毎日が慌ただしく、なんだか疲れました。
お昼寝時間がもう少し長くなれば、自然と授乳間隔も空き、少しはラクになるとは思うんですが…。
どうやったら寝てくれるんでしょうか?
- えっか🔰(2歳2ヶ月)
コメント
ぽこたん
息子2人いますが新生児の頃からお昼寝一切しませんwww
たしかにクタクタですがもう開き直って遊ばせてますが視界には入るようにして家事してます!
いかに自分の機嫌をとるかなので
昼寝せんくても夜寝てくれるけんいいや!!!って思いながらも私も歳なんでめっちゃ昼ねむいですwww
寝る子は寝るし寝ない子は寝ないので
寝ない子をどうやって寝かせるか。。。って考えても自分が疲れて何で寝ないの!!ってイライラしてしまうので
機嫌良く遊んでくれるなら起きとかせててもいいと思います!
ただ自分にも限界くるときがあるのでそう言う時は抱っこ紐でおんぶしてイヤホンで音楽大音量にして歌手になりきってたらいつの間にか寝てます笑
腕がしびれてきて痛い、体制変える時〜っておっしゃってるので
普段の生活も抱っこ紐しながらでもだいぶ楽になりますよ!
退会ユーザー
早い時5分で起きます、スッキリと笑
抱っこ紐はお使いでしょうか?両手が開くので携帯いじったり音楽聞いたりしてますよ〜😎
-
えっか🔰
回答ありがとうございます✨
5分でスッキリ、すごいですね💡
うちも15分でスッキリはあります🙄
ポジティブに捉えたら、体力があると言うことですよね😅
抱っこ紐は癖になるかなと思い、あまり活用してこなかったです。
しんどい時は抱っこ紐活用していきたいと思います✨
アドバイスくださり、ありがとうございました😊- 4月1日
退会ユーザー
もうすぐ2歳ですが未だにお昼寝は15〜30分です😌
2時間経ったら泣く感じですか?
無理にお昼寝させなくてもいいと思います☺️
-
えっか🔰
回答ありがとうございます✨
2時間経ってもご機嫌で遊んでる事も多いです。
ただ泣くまで待ってたら、次の授乳時間を迎えてしまうなと思い、早く寝かせなきゃと焦ってました💦
おっぱいで寝んねしてしまうと癖になり、おっぱいが無いと眠りにつくことができなくなるんじゃないかと不安で…。- 4月1日
りす6号
お昼寝下手くそだとほんと疲れますよね😂
うちも上の子が少しの物音で起きてしまうタイプで、全然休めませんでした💦
よーーやく今日は寝たぞ!という日に限って選挙カーが回ってきたり宅急便が来たり😮💨
やっぱりそういうタイプなんだと思うしかないのかなと😢
うちの子は夜中も5歳になっても寝ぼけて叫んで泣いたりすることがほぼ毎日で💦
7歳になってようやく落ち着いて朝まで静かに寝るようになりました😂
だから私は月に1、2回一時預かりしてくれる所に預けて自分だけのゆっくりできる時間を作ってましたよー!
あとは赤ちゃんの時期は、おんぶも嫌いだったので抱っこ紐に入れて家事してました🤣
もし車で寝るならドライブして、寝た隙にマックやコンビニでコーヒーでも買って車内でこっそりおやつタイムするのも良いかなと思います❣️
もう少し大きくなってテレビ見てくれるようになったら、自分の休み時間として、YouTubeたまに子どもに見せるのも全然アリだと思いますし☺️
もちろん寝てくれる方法があるなら一番いいですが、
寝かそう寝かそうと必死になっても余計にイライラしちゃうので、どうやったら上手く自分が休めるか、違う形で工夫してみるのも良いかなと思いますよ😊🌸
-
えっか🔰
回答ありがとうございます✨
寝かそう寝かそうと必死になってましたが、そういうタイプなんだと、あまり思い詰めないようにします🙂
息抜きができたら、また育児を頑張れると思うので、もう少し大きくなったら、たまに預かってくださる所を探してみようかなと思います✨
アドバイス頂き、ありがとうございました😊- 4月1日
退会ユーザー
つい最近まで、ほとんど同じ状況でした!抱っここそしていませんでしたが、毎度添い寝はしていて、目覚ましでもかけてるの?ってくらいびっっっっったり30分で起きるんです😂夜はぐっすりと寝てくれるのに、お昼寝だけは本当に下手で。起きて、おっぱい、2時間後には眠くてぐずぐずの繰り返しでした。しかし、ほんの数日前から毎回1時間半も寝てくれるようになりました。そして眠りも深くなったのか、少しの音ではもぞもぞはしても起きなくなりました。
思い当たることは、正直、断言はできないのですけれど、2月、3月と長めのおでかけが多かったんです。ガヤガヤしたところや、初めての場所で寝ないとならない状況が何度もあって、もしかしたら寝るための特訓になったのかも?と。
それは関係なくて、ただただ成長の一環なのかもしれないのですが…。もしそうだったら、なんの答えにもならなくてすみません💦
でももしかしたら、外の音がする場所で寝る練習ができれば、多少の物音は気にならなくなるかもしれません!
もし、もう実践済みでしたらごめんなさい💦まだでしたら、眠くなる時間に合わせて少し外出してみてください😊
-
えっか🔰
回答ありがとうございます✨
1時間半も寝てくれるんですね!羨ましい限りです🥲
普段から眠りやすい環境を整えなきゃ!と、私が神経質になりすぎたから、余計に眠りが浅くなったのかもしれません💦
睡眠時間のことが気がかりで、お出かけも億劫になっていましたが、少しずつお出かけする機会を増やしていこうと思います✨
それで寝てくれるようになったら、嬉しいです😊
アドバイスくださり、ありがとうございました✨- 4月1日
えっか🔰
回答ありがとうございます✨
まさしく、どうやって寝かせるかを毎日考えていて、寝てくれない時はイライラしたり落ち込んだりしていました😓
これからは寝かせなきゃと気負わずに、もっと柔軟な考え方をしていきたいと思います✨
しんどい時は抱っこ紐も活用してみます💡
アドバイスくださり、ありがとうございました😊
えっか🔰
回答ありがとうございます✨
まさしく、どうやって寝かせるかを毎日考えていて、寝てくれない時はイライラしたり落ち込んだりしていました😓
これかは、寝かせなきゃと気負わずに、もっと柔軟な考え方をしていきたいと思います✨
しんどい時は抱っこ紐も活用してみます💡
アドバイスくださり、ありがとうございました😊