
主人の吐き気対策で、1人で2人分のお風呂入れたほうがいいか悩んでいます。自分の体調も考慮し、最適な方法がわからず相談しました。
皆様ならどうされますか?
持病の治療で食後の内服薬で吐き気が出る主人がいます
これまでは
主人の薬のタイミングで2時間後にお風呂とかに
していましたが
そのまま主人が寝てしまう事があったり
身体動かすと吐き気がでてしまうので
協力するより 私が1人で2人お風呂に入れたほうが
良いかなと思い始めています。
パターンとして
①2人ともご飯前
②下の子日中、上の子食後
③2人とも食後
色々重なり私が入院する羽目に最近なったので
あまり無理をしたくないのですが
自分でどうしたらベストかわからなくなりまして
質問しました。
アドバイスいただけるとありがたいです
よろしくお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ちゃむ
我が家は主人が3交替勤務なので、月の3分の2は1人でお風呂に入れてますが、全てご飯の前です!
聞いている感じだと食前の方が協力してもらいやすそうなので、食前に入れちゃうのがいいかと思いました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
その方向でやってみます!