
最近お座りや膝立ちで倒れてしまい、安全対策に困っています。部屋ごとの床の違いで音が気になります。どうすればいいでしょうか。
最近お座りや膝立ちをするようになったのですが、ぐらぐらして倒れてしまい頭をぶってしまいます。
見ていられない時にもよくやってしまうので写真のようなものを買って見たのですが付けるのを嫌がってしまいます。
一つの部屋はNパズルマットをひいているのですが、リビングは普通のカーペットを引いていて、台所などは何もひいていないフローリングなのでぶつと大きなゴンという音がします。
どうしたらいいでしょうか。
- ママリ(2歳9ヶ月)

退会ユーザー
この時期はもう防ぎようがないので、机の角など危険なところだけガードをして、そこまで気にしないで良いと思います☺️
赤ちゃんからの高さだと床までの距離は短いので、大人が受ける衝撃よりも断然少ないですし🍀
うちもゴンゴンぶつけてました😂

退会ユーザー
ベビーヘルメットかぶせてました
コメント