※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

レンジフードが壊れました。原因は、換気扇の外したのを忘れていて換気…

レンジフードが壊れました。

原因は、換気扇の外したのを忘れていて
換気扇を回してしまい
モーターが壊れてしまったみたいです。

この場合火災保険の対象になりますか?

コメント

mama

自身の不注意なので過失となり何とも言えないですね💦
火災保険の証書や約款に書いてあるとは思いますが、対象外になる気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もう気づかないふりして
    掃除してたら故障のランプがついてって
    換気扇回したこと忘れたことに
    するのはバレますかね?笑

    突然の出費痛すぎます💦

    • 3月31日
  • mama

    mama


    んーっ、業者じゃないので分かりませんが、何故故障に至ったのかは見ればわかるものじゃないかな?とも思います💦

    確かに出費は痛いですが…

    • 3月31日
  • mama

    mama


    あとは、虚偽だとバレた時が怖いですね💦

    • 3月31日
deleted user

家の設備保証は使えませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それって保証書の補償期間のことですか?

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保証書には1年間は無償でと書いてあります💦

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    キッチンやお風呂など設備の保証書があると思いますが、無償期間なら問い合わせてみてもいいと思います☺️

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明書の最後に書いてある無償期間ですよね😭😭

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それとは違うと思いますが💦
    説明書の無償期間のやつも使えそうならそれでいいと思いますよ😃

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    戸建てのメーカーに連絡したら
    保証期間は1年間のみだそうです💦

    火災保険が対象であれば
    お金が降りるみたいです

    • 3月31日