
コメント

さらい
はい。月曜から行きますよ、

ぶたぴーなっつ。
去年、1日から毎日のように学童でしたよ。
仕事の都合でそうするしかなかったので…💦
同じ保育園の子も数名いましたし、新しいお友達もできて楽しんでました。
中には泣いてる子もいましたが😭
-
naaco
ありがとうございます。新しいお友達ができることを祈るばかりです🙏💦
- 3月31日

姉妹mama💓
入学式前から学童スタートです🙋♀️
2人位知り合いいますが、同じくとても心配で不安です🥺💦
-
naaco
ありがとうございます。
知り合い居るの羨ましいです😂
子供の前では出さないようににしてますが、考えただけで私の方が緊張してしまいます…笑- 3月31日

はじめてのママリ🔰
去年ですが、がっつり入学式前から通わせましたよ☺️
むしろ早めに行ってると学童の子と知り合えるのでプラスになると考えてました。
娘も社交的なタイプではないけどそのおかげか他クラスでもお友達出来て、学童喜んで行ってくれてます☺️
ちなみに同じ園から通う子は1人もいませんでした💦
-
naaco
ありがとうございます。早く学童友達ができてくれるといいなと願うばかりです😂🙏
うちも同じ園から通う子がおらず不安ですが、お話聞いて少し安心しました😮💨- 3月31日

yunon🌏
受け入れしてくれる日から
入学式まで完全送迎でしたが
毎日学童行ってもらいました!
-
naaco
ありがとうございます😊
- 3月31日

チョコパフェ
月曜から連れて行きます!
入園式前に友だちできたらいいなと思ってます!
-
naaco
ありがとうございます😊
できたらいいですよね🥺✨- 4月1日

ママリ
去年4月1日から行かせましたが、
行くと受付みたいなところにお兄ちゃんお姉ちゃんが待機してくれて、マンツーマンで新1年生についてくれましたよ☺️初日はトイレの場所や遊び場、ルールの説明などあったようなので1日からいかせてよかったです。
うちも人見知りタイプですがそこで早速仲良しの子も見つけてました。
-
naaco
コメントありがとうございます!
それは助かりますね🥺✨- 4月1日

haaaachan
来週月曜日から学童行きます🙆♀️
なんならまだ育休中ですが、末っ子も4月から慣らし保育始まるので、慣れるためにもう4/3から学童行くことにしました!保育園の子もみんな4/3から行くって言ってました👍
-
naaco
ありがとうございます!
早く慣れるといいですよね😂- 4月1日
さらい
回りにきいたら結構いるようで。
naaco
ありがとうございます。今は共働きの方多いので、居ますよね。どんな感じなのか何人くらい居るのかもわからず、ドキドキです…
さらい
うえのこは一人で家ですが(笑)
下の子は学童、そんな休めないし仕方ないですよね。