※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

今春期講習中のお子さんが居る方にお聞きします😊うちの子は今中学生で塾…

今春期講習中のお子さんが居る方にお聞きします😊

うちの子は今中学生で塾で3時間の授業があり
帰宅したら大量の宿題があります

翌日朝から部活だと
塾から22時に帰宅して
そこから宿題してお風呂して宿題して24時半就寝
6時起床
13時頃部活から帰宅してお昼食べて寝て
17時半夕飯食べてから塾みたいなルーティンです

宿題時間と塾時間を合わせると5時間くらい勉強してますが皆さんもこんな感じですか?

明日から部活がないので塾から帰宅後に
すぐ宿題しなくても翌日にできるようになりましたが
授業の復習はその日にした方がいいのでしょうか?

それとも帰宅したら22時ですから
お風呂してまったりして翌日昼から
復習をかねた宿題でいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

中学生の頃はそんな感じでしたよ。
春季講習が朝から夕方、
19時から22時まで塾、その後24時まで残って自習
でしたね。