
コメント

はじめてのママリ🔰
石巻でも多胎の親でもない人が横からすみません💦
多胎で出産先が決まっていると、管理入院も含めて健診を進めていく為妊健は必ず出産予定病院になるかと思います🙇♀️
はじめてのママリ🔰
石巻でも多胎の親でもない人が横からすみません💦
多胎で出産先が決まっていると、管理入院も含めて健診を進めていく為妊健は必ず出産予定病院になるかと思います🙇♀️
「産婦人科・小児科」に関する質問
1歳3ヶ月の息子 1週間前から、咳と鼻水 咳と鼻水は、今も続いてる 熱が金曜日にでて、今は、37.5まで下がった 中耳炎かなと思いましたが、 耳触っても、嫌がりはしません 水分も取れていて、おしっこと、うんちはでてま…
なかなか難しいんですが聞いてください💦💦 小2男子、先週日曜日から咳で火曜日に小児科行き風邪薬もらいましたが日に日に咳が酷くなり昨日呼吸器内科行きました。(発熱なし、鼻水少し) ・もともと咳が出ると治るのに2週…
先日、無事心拍確認できました。 そこで分娩する病院を決めなければなりません。 杉山産婦人科 世田谷で考えていて、希望は個室ですが92万と想像以上で、金銭的に大部屋(4人部屋)にしようと思っています...。 ただHPの…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
miii
なるほど!!
セミオープンの説明はなく、かと言って、毎回日赤に通うという話もされた記憶がなくて(もしかしたらされたのかもしれません…)
あとあとパンフレット見てたら、次回セミオープンでの健診になっていて、あれれ??となっていました😭
やっぱりハイリスクだと出産の病院で全て管理という感じなんですね💡