※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

沖縄の方、保育園の入園式の服装や必要性について相談です。

沖縄の方、保育園の入園式は親子共にちゃんとした格好ですか?

昨日急遽、認可保育園の4月入園の通知が来ました😖
園の面談もまだ(明日の午後にしかない🥲)、書類もまだ手元になく、
通う園に入園式があるのかすらわかりませんが😱

そもそも入園式って絶対出ないと行けないのですか?💦
何もかもが急すぎて…🥲

もちろん子供の服は用意してないし、私は妊婦で今すぐ着れるきっちりした服がありません😱

どなたか入園式の日はどんなことをするのか、どんな格好で行ったのか、うちの園はこんなだったという情報教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

沖縄の離島になりますが、認可保育園に通ってます!
入園の2週間前に面談し、入園式では両親そろって参加しました。
妊婦ではなかったですが、フォーマルスーツなどのようなきっちりとした格好で来ている方は少なかったです。
普段着の方もいました!
ちなみに私は黒のスキニーに茶色のブラウスで行きました!
入園式の時には、園長先生や保育主任などの話を聞いた後で、在園児の踊りを見て、最後らへんに子供と親1人が前に出て、名前と一言って感じで自己紹介しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!助かります🙏
    私は内地出身なので沖縄事情もよく分からず…イメージではフォーマルな方少なそうと思っていたのですが、やはり普段着の方もいらっしゃったのですね😃ちょっと安心しました!
    同じクラスの方同士で自己紹介や挨拶があるなら、顔は出した方が良さそうですね!!
    参考になりました✨

    • 3月30日
めー

那覇在住です。
1歳の子がいますが、明日4/1が入園式です。(認可)

昨日通知が来たなんて、繰り上げで入園可能になったのでしょうか。。?そんな事もあるのですね🤔

上の子の時は割とみんなキレイめな格好してました。先生の紹介や、園児達の紹介、あとは園長や代表父母挨拶、みたいな感じで1.5時間ほどでした。

妊婦さんでいらっしゃいますし、ワンピースにカーディガンや軽めのジャケットを羽織るとかでもいいと思います🤗⤴️

全部が急すぎで焦りますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は豊見城なのですが、2次募集でも待機でした。それが3/28に認証保育(認可外を認可の料金で使える)なら入園できますと急に言われて手続きを進めていたら、3/29に認可が空いたと言われました😖
    こんなギリギリだなんて思ってなかったので、何も準備もしてませんでした😭

    市内の支援センターで昨日聞いたら、こちらの認可保育園もほとんどが4/1入園式みたいだよ〜と言われて、焦ってます💦

    私の服装はワンピースにカーディガンにします!!ありがとうございます😭✨
    子供の服は、普段着じゃさすがにかわいそうですよね😢
    これから面談に行って、入園式があるならそのまま西松屋直行します🥲

    • 3月31日
ym

認可保育園の入園式経験した事ありますが、私の所はカジュアルな方は少なかったです😭男の人はスーツかかりゆしで、女の人はわりと綺麗な格好が多かったです。私は、パンツにジャケット着用していました。
ただ妊婦さんだとワンピースでも大丈夫だと思います!!
子供たちはそこまでかちっとした洋服ではなかったです!
私の娘は西松屋で購入した少しフレアなワンピースを着せてました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    今日面談で、やはり明日入園式でした😭書類作成で終われてしまい、服まで準備できなかったので、ありものの服でなんとかします😢
    沖縄でも、結構みなさんしっかりした服で参加されてるのですね!!意外でした😂

    • 3月31日