
5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めてから、うんちが硬くなり出にくくなりました。毎日綿棒浣腸をしていますが、困っています。うんちを自力で出す方法や、飲ませ方についてアドバイスありますか?
離乳食始まってからうんち出にくくなりました😭
5ヶ月になってから離乳食始めて、最初は緩めのうんちが毎日出てたんですが、2週目くらいに量が増えて野菜食べるようになったらうんち出にくくなりました。
最近毎日綿棒浣腸してるんですが、大人のうんちみたいに硬めです😢みなさん、そんなもんでしょうか?
うんち自力で出すためにしてることありますか?麦茶は飲ませてるんですが哺乳瓶拒否でスプーンで飲ませてるので量飲めません。のの字マッサージはしてます。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳6ヶ月)

ママリ
バナナとか便秘に良さそうなものを与えてみたりしてました!
水分はもう少し必要なので、ストローやコップ、スパウトなど練習してみると良いと思います💡
哺乳瓶拒否でも毎日続けてみると、喉が乾けば飲んでくれたりしますよー!
コメント