※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

クレジットカードのキャンペーンで何枚も作るメリットやデメリット、何枚までが大丈夫かについて相談です。

クレジットカードについて
教えてください🙏

ママ友が、クレジットカードを
キャンペーンがあるからと
何枚も作っているそうです。

クレジット機能を使わなければ
大丈夫だし、ポイントがもらえるから
やりなよ〜と言われました💦

確かに、ポイントは欲しいけど
そんなに何枚も作ってデメリットとか
ないのでしょうか?

何枚までなら大丈夫とかあるんですか?

コメント

ゆう

私の兄がそれやってます。かなりの枚数のクレジットカード持ってて、半年くらいしたら解約するそうです。私も勧められましたが、個人情報売りまくるのも嫌なので、やってないです😅
でも兄はそういった方法でマイル貯めて、家族旅行にも行ってます。

くま

私も何枚も持っています。

デメリットと言えば、引き落とし日がそれぞれ違うので管理しにくい位ですかね。家計簿とか全くつけないので私自身はそんなに困ってないです(*^^*)

あとキャッシング枠を利用していればローン審査等に影響すると聞いた事もあります☺

あと年会費ですねー。

はじめてのママリ

管理がわけわからなくなってきますし、リスクが増えることにもなりますし、個人情報ばら撒く感じになるのでわたしはやっていません😅

ママリ

皆さんありがとうございます!
やはり、リスクもありますよね💦
慎重に考えます🤔

ママリ

年会費がかからなければデメリットは特にないように感じます

はな

お店の割引やポイントカードがクレカしかないところもあるので、結構たくさん持ってます。、
ローンの審査は、キャッシング枠があるだけなら影響しませんよ。
枠があると影響する!というのがネットに書いてあることありますが、私枠だけなら数百万ありますが影響してないし、金融機関からもキャッシングを使ってないなら大丈夫と言われました。

個人情報ばら撒く、というのはどう考えるかですね〜
カード作る作らない関係なく、個人情報登録するものは山ほどあると思うので私はそんなに気にしません😅

デメリットは、入会費や年会費がかからない前提で言うなら、管理が大変になることだけだと思います!

  • はな

    はな

    引っ越したりとか電話番号変えたりとかすると、手続きあちこちでしなくちゃいけなくて面倒ではあります🤣

    • 3月30日