
コメント

ままり
私だったらお見舞金ではなくサポートだったり食支援(お母さんが無理せず楽に美味しいものを食べられるように冷凍食品買ったり作り置き、解凍して焼くだけにしておく等)をしますが、今って面会とかできるんですかね?コロナ禍で母が癌になったり、父が入院したりしてますがどちらも疲労困憊するようなことはなく、面会もかなり限られたり、近所だったので行くこともほぼなくそれぞれの生活を楽しんでいるという様子でしたよ🤔
もし今、毎日面会に行くとかじゃないならお見舞金でも良いと思います🤔
ままり
私だったらお見舞金ではなくサポートだったり食支援(お母さんが無理せず楽に美味しいものを食べられるように冷凍食品買ったり作り置き、解凍して焼くだけにしておく等)をしますが、今って面会とかできるんですかね?コロナ禍で母が癌になったり、父が入院したりしてますがどちらも疲労困憊するようなことはなく、面会もかなり限られたり、近所だったので行くこともほぼなくそれぞれの生活を楽しんでいるという様子でしたよ🤔
もし今、毎日面会に行くとかじゃないならお見舞金でも良いと思います🤔
「実母」に関する質問
これって1歳9ヶ月にしては普通ですか?それとも気強いと思いますか? 実母が娘のお尻をトントンとしたら、娘が凄く嫌そうに眉間にシワを寄せて実母の手を振り解くようにして、嫌だみたいな事を言いました。 実母に、1歳9…
長男とパパが野球観戦に行くため 24日(日)に長女(5歳) と 次男(1歳) と私 と 実母 と ディズニーに行こうと思うのですが、 10時過ぎにパークインするか15時にパークインするか悩んでます🤔💭 みなさんでしたらどっちにしま…
計画性ないのは反省してるので お叱り系のコメントはご遠慮ください🥹 来年度入園予定で幼稚園とこども園で迷ってます💦 幼稚園は今月末に説明会あって9月の2週目に願書提出みたいなんですが、 こども園の見学は各自連絡…
家族・旦那人気の質問ランキング
うしねこちゃん
コメントありがとうございます😊
面会は制限ありますが、まだICUにいるためできません。一般病棟に移れば面会はできるようです。もちろん人数制限や数分だけの面会にはなりますが、今はまだその状況になってないので一般病棟に移ってからの話になりますね。
父に頼りっぱなしの母だったので、日中は仕事にでていますが基本的に1人ですのでやっぱり寂しいようです。
ちょくちょく実家に顔出して、何かサポートが必要か聞くのもありですね!
ありがとうございます♪