
コメント

らるる
まだ早すぎるのでは?💦
検査薬使える時期まで待つのがいいです!

りっちぇる
9日だと最短受精、最短着床になりますし、例え妊娠したとしても日中にやってしまうと見えるかどうかの薄い線or真っ白が出てもおかしくありません。
排卵検査薬を使用されているようなので、排卵日にズレは無いとすると受精はすぐするかもしれません。
ただ着床は時間がかかる可能性がありますので妊娠していない確率と言われると難しいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
てことは、妊娠してる確率もあるということですよね?🥹
もうすこしあとにまたやってみます😳- 3月30日
-
りっちぇる
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️
着床には1週間から10日かかるようなので…20日に排卵したとしたら受精に1日、そこから着床まで最大10日、そこからまた妊娠検査薬が反応するくらいまでhCGが増えるまで3日くらいまであったはずです🤔
確率ありますよ!
ぜひ、少し間を空けてしてみてください☺️- 3月30日
はじめてのママリ🔰
そうですね😭きになってしまって🥹ありがとうございました!!