※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費のお知らせについて、確定申告で戻ってくるか知りたいです。説明お願いします。

医療費のお知らせについて詳しい方教えてください🙇‍♂️
家に届いたのですが、確定申告をすると戻ってくるのでしょうか?まったく分からないので教えていただけると幸いです……😭

コメント

はじめてのママリ🔰

10万以上の医療費(保険金がおりていればそれは引く)が掛かっていれば医療費控除をすると少しだけ還付されます😊子どもは医療費無料ならお知らせに載っていても0円とする、妊婦健診など保険診療外の物は載っていないのでその辺は領収書を見ないと10万以上掛かったかどうかは何とも言えませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️
    てことは10万円以上かかってないと還元されないという訳ですね?😳

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです🙆‍♀️

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♂️
    いきなり届いたので、何か申請しないといけないのかと焦ってました😭💦
    教えていただきありがとうございます😊😊

    • 3月30日
うに

1年で医療費が10万円を越えたら医療費控除の申請ができます。
5年間は申請可能なので慌てなくても大丈夫です。
調剤薬局、移動の交通費も含むことが出来ます。

まずは税務署に相談してみては?
私は税務署で、教えてもらいながらe-Taxで申請できました!😉

いくらか帰ってきますよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️

    • 3月30日
優龍

医療費控除の仕組みは
医療費は戻りません

ほんのわずかな税金が戻るだけです

具体的に言うと
もし15万の医療費があったとしたら
戻るのは
5000円程度のはした金ですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    あまり戻らないんですね……😭

    • 3月30日
  • 優龍

    優龍


    全然です

    だから
    ほんと
    やる労力とか気力が無いとやらなくていいレベルなので
    私はやってないです。

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね(>_<)
    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️

    • 3月30日