
妊娠中のコロナ感染について、薬の処方や食事作りについての不安があります。感染対策をしながらでも食事作りは必要か悩んでいます。初めての感染で不安が募っています。
妊娠中のコロナ感染について
今朝、私が陽性反応出てしまい熱はなく
軽い喉の痛み、鼻水があります。
産婦人科に連絡したところ薬の処方はないとのこと
でしたが、みなさん薬の処方はなかったですか?
同居家族と隔離してなかった方いますか?
後ご飯は基本私が作っているのですが、
コロナ感染してる間も作って子供や旦那に
作って食べさせていた方いますか?
旦那はご飯作れないんです。
手袋はして、手洗いもしっかりして調理
しています。感染に気付く直前まで調理してたので
今更遅いかなと思っていて…
ただ、感染対策しながらもご飯作りは
仕方ないのかなと思って作ってますがどうなんでしょうか。
コロナになったのが初めてで妊娠中もだし
子供もいるしで色々不安になってしまいます。
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

みい
カロナールと咳止めの薬もらいましたよ。産婦人科ではなく耳鼻科ですが💦
隔離は一応してましたが、時間差でみんな陽性になったので微妙なとこですね…。もうみんなでなっちゃえ!って感じで隔離しない方もいますよね。ご飯は作らなかったです。簡単なものとか、支援物資を頼んでレトルト食べてもらってました。

はじめてのママリ🔰
カロナールとトローチと咳止めをもらいました!
うちは息子→私→旦那の順だったので、なるべく家の中でもマスクと手洗い消毒、換気してましたが、だめでした😞💦
最初旦那だけご飯とか時間ずらしたり、別室で適当に食べてもらったりしてましたが、結局遅れて感染してしまいました😞💦
-
はじめてのママリ
うちは産婦人科から薬など何も出ず…でした。症状伝えたんですが。
感染してしまったんですね💦うちもマスク手洗い換気してますが、子供いたら尚更難しいと思います💦- 3月30日
はじめてのママリ
うちは産婦人科から何も薬はもらえずでした。症状伝えましたが…
隔離しても難しいですよね。小さい子供いれば尚更難しいと思います💦
明日支援物資注文できるそうなので頼んでみようと思います✨