
3歳男子が言うことを聞かず、イライラしています。歯磨きや着替え、ご飯や片付けなどに抵抗があり、怒られてもやめない様子。食事中に邪魔をすることもあります。皆さんはどうしていますか?
3歳男子、イヤイヤ期なのか、マジでいう事聞かなすぎてめちゃくちゃイライラします。
歯磨きしたくない
着替えしたくない
ご飯食べない、いらない、ご馳走様
公園遊ばない、おうち帰る
片付けしたくない
こんな感じです。言葉も話せるし、ダメって言われてることもわかってます。怒られることもわかっててダメなことをやったりします。おもちゃ投げたり。
私がご飯食べてると、邪魔してきますし、まじでイライラします。
皆様どうしていますか?
- はじめてのママリ

らむ
イライラしますよねー、ほんっとにわかります
毎日毎日怒鳴り散らしてしまってます😇
眠い時や具合悪い時はずーっとキーキー喚き散らしてますし、長男とは喧嘩ばっかりでほとほと呆れてます。。
心に余裕がある時は優しく接しています。ぎゅっとしてあげたり。
成長の過程で、親の言ってることじゃないことができる!(反論ができる!)っていう証拠なんだなぁって思えればいいんですけどね。。
なかなか難しいですよね。
コメント