※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃ
サプリ・健康

甲状腺の数値が高いけど症状はない。同じ状況の人いますか?症状は何が出ますか?

血液検査でたまたま調べた甲状腺の数値が高くなっていました。
7月が40、3月が80になっていました。
症状としては出てないため一応数値が高いことを気にしててとだけ言われましたが、同じように数値が高いが症状としては出てない方っていらっしゃいますか?

あと、症状としてどんなものが出ますか?

コメント

saku

症状は出ないこともあるんですね!
わたしは症状ありましたが、動機、息切れ、疲れやすい、暑くてすぐ汗をかく、体重の急な増減などです。

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    今のところ特に気になる症状はなく💦
    汗かきなのは元々で産前に比べて体力は落ちたなぁと思っているくらいです😭
    症状出たら病院に行ってねとは言われましたが産後だから、、という感じで捉えてる部分もありわかりません💦
    ちなみに何科に受診になりますか?

    • 3月30日
  • saku

    saku

    そうなんですね、産後だと体力落ちていますもんね💦
    私も元々汗かきですが、例えば病院にかかる前、買い物で少し歩いただけで、汗かいてものすごく疲れてました。あと首が腫れていました(風邪で受診したとき、先生に指摘されました)
    内科の内分泌科が専門ですよ。

    • 3月30日
  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    首の真ん中くらいが刺さった痛みが1ヶ月くらい前に急に現れ、落ち着いたのですがそれは違いますかね?💦
    首の腫れは見てわかるくらいですか?😭

    あと、親から元々よく食べるわけではないけど一応海藻とかやめた方がいいと言われたんですが食べ物とか気を付けられてますか?😭
    いっぱいすみません💦

    • 3月30日
  • saku

    saku

    私のときは痛みはありませんでした💦その症状はわからず、すみません💦
    現状症状が落ち着いているのもあって首の腫れは目立たないのですが、当時は見れば腫れていると分かるくらいだったかと…
    海藻とかに確かヨウ素が入っているので、大量に食べないようにすれば普通の食事くらいは大丈夫と先生に言われました。心配であれば、少量にするといいかと思います。

    • 3月30日
  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    たくさんありがとうございます😭
    ちょっと様子を見てみます💦

    • 3月30日