
コメント

はじめてのママリ🔰
4月から小学3年生です!
ピアノとスミイング習ってますよ😊

退会ユーザー
4月から2年生になります!
公文、スイミング、体操、フルマオンラインをやってますが勉強面、体力面どれもやって良かったです😂
車で送迎してて公文、スイミングは5分圏内、体操は30分圏内、フルマは自宅です🍀
-
にゃむ
コメントありがとうございます😊たくさんされていてすごいです❤️お子さんと相談されてはじめたのでしょうか❓我が子はなかなかどれも煮えきらずで😂💦
- 3月30日
-
退会ユーザー
公文とスイミングは幼稚園からやってて習慣づいたのでそのままキープ、体操とフルマは自分でどうしてもやりたい!と言われて始めました!
下の子達もいるのでかなり大変ですが本人がやりたいことなので頑張れるそうです😅
気にはなるけど1歩踏み出せないというのなら体験行ってから決めるのはどうでしょう?
気になったら無料体験行って日々の時間つぶしをしてる我が家です😂- 3月30日

ぐう
新年度2年生男の子です!
幼稚園に入園してから体操とスイミングは継続してます!送迎は車で、道の混雑状況によりけり15分〜25分かかってます!
2年生からサッカー、剣道を始めたいらしく悩んでます!
送迎の面倒さ、スケジュール調整を考えるとどちらか1つにしてもらいたいですがどちらか決められないようなので、とりあえず見学に行ってみます🥹
-
にゃむ
コメントありがとうございます😊返信が遅くなり申し訳ありません🙇♀️💦
そうなんです。働きながらの送迎の大変さに習い事渋ってます😵💫
何をするかにもよりますが、見学に行ってみようと思います😊- 3月31日

はじめてのママリ🔰
4月からそろばんはじめる事にしました。計算が弱くて体験に行ってみたら楽しかったと言ったので。
送迎は車で5分くらいの所です😊
-
にゃむ
コメントありがとうございます😊返信が遅くなり申し訳ありません🙇♀️💦
そろばん‼️うちの子も計算ダメダメですꉂ🤣w𐤔検討してみようかなと思います❤️ありがとうございます🙇♀️- 3月31日
にゃむ
コメントありがとうございます😊ピアノとスイミング興味があるんです。私がꉂ🤣w𐤔こどもにどう切り出そうか悩むところです💦