![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
30週妊婦です。私も張りやすいです。
この時期ウォーキングした方が良い、マタニティスイミングやヨガなども話を聞きますが、
絶対に張るので無理です😢笑
スーパーで精一杯で………
少し動いたら、ベッドで休むを繰り返してます😞
![りか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りか
わたしもめちゃはってました!
先生から説明受けたかわからないのですが
張って横になってもぜんぜんおさまらないという場合は受診してください😤
大抵ほっとけば治ったり
横になれば治るとおもうのですが
どうでしょう?🤔
-
はじめてのママリ🔰
先週受診まではそこまで張るという感じはなかったので、特に説明は受けてませんが、横になったら治ります!
出血とか他の痛みとかもないですが、休むことができない時ってしんどいなぁと思って😂
今は用事があったので連休もらってるのですが、その連休中に結構張るようになって😂産休まで後1週間なんですけど、仕事大丈夫かな?と心配です- 3月30日
![みちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃんママ
やっぱり上の子の時より張りやすいです!!
安定期くらいからよく張ってました😆
そして最近は座ってても寝てても関係なく張ります🤣
しばらくしたら治りますが
しんどいですよね〜😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり上の子より張りやすいですよね??😂
上の子もいるので、それだけ体を労ってないのも分かるのですが…休めない時ってしんどいですよね😂💦- 3月30日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じく30週くらいからよく張るようになりこちらで相談させてもらったり、検診でみてもらったりしましたが、問題なくなのでそういう時期というか、私個人的にコーヒーとかチョコレートとかカフェイン系を摂取した日がとくに張りやすくていててて。ってなったりしたので、食べ物に気をつけつつ、張ったら安静にするって感じで過ごしてます😓
心配になりますよね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もその頃何してもよく張っていました‼︎私はじっとしていられない性格なのでこんなんでいちいち横になってたら何もできん‼︎とイライラしていまい気にせず家事してました🤣
一応もらった張り止めの薬を飲んでいましたが💦
何も問題なく産まれてくれたので良かったですが、そのくらいの時期は張ったら休むが鉄則なのでしっかり休んでくださいね👍
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
ストレッチするので精一杯ですよね😂💦