※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にも⍤⃝
家族・旦那

介護問題についてです。まだしばらく先の事にはなりますが、誰が介護す…

介護問題についてです。
まだしばらく先の事にはなりますが、誰が介護するとかは話し合っておいたほうがいいものでしょうか?やはり長男長女が面倒みるものでしょうか?


旦那は次男です。
兄、姉がおりますが、どちらも共働きです。
私もゆくゆくは働く予定ですが、子供が小さいうちはパートの予定です。(兄姉の夫婦は正社員)

私は長女です。
妹、弟がいます。妹は遠方に住んでいるのとシングルマザー、弟はまだ大学生で結構歳が離れています。


旦那側は5年以内には介護が必要になりそうです。
私の方は15年くらい先かな、と考えています。


私の方はやはり私がみることになりそうな気がします。妹は親と仲悪いので帰って来る予定はなさそうですし、弟が30代で独身、あるいは結婚したばかりですぐ介護というのはなんだか可哀想なので…


旦那の方はどうなるかわかりません…
正直、私になる可能性も大いにあります。


こういうのは、親(介護される人)含め、予め話し合っておいたほうがいいんでしょうか?💧それとも兄弟だけで話し合うものですか?

コメント

mami.k♥︎︎∗︎*゚

介護士してます!
その問題正直悩みますよね😓

私の所は、
旦那が長男、私が次女です!
旦那の親はいづれみないといけないとは
思いますが、正直みたくないです(笑

実母には冷たいですが…
私、私の姉も介護士をしているのですが
正直肉親を見れる勇気と精神は
ないって伝えてます😓実両親ほど
みるのは辛いです😣みれる所までは
2人が交互にみる予定です!

まだまだ先の事のようですし、
その時の状況で話し合われたらいいかな⁇
って思います!
今決めて実際何十年かごに
みれないってなって揉めるのも
気持ちのいいものではないですし👀

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    私もヘルパーの資格持ってます(> <)
    義父は性格的に私もみれないです。。。
    義母はまだみれると思いますが。
    今のままだと義実家から私たちが1番近いので(引っ越すかもしれないですが)私がみることになるかもしれないですよね。

    私の妹も介護施設で働いています。
    が、帰って来る気はないようなのでなかなか…笑
    弟もなんとなく離れたとこに住むような気もするので、現状では自分かなと思っておきます。

    またその時に話し合ってみます!

    • 1月20日
くぅ

うちの母の例ですが
兄姉母妹の4人兄弟です
兄姉は私も知らないくらい久しく交流ないです
祖父が脳梗塞で倒れ5年くらい車で1時間の距離をほぼ毎日通って介護したり病院に着替え取りに行ったりしてました
そして祖父が亡くなって2年今は祖母の介護で同じような生活してます
妹はちょこちょこ来たりしてますが
しょっちゅう祖母と喧嘩したり意地張って来なかったりで
急ぎの間に合わん!って感じです
そんなの見てたら結局なるようにしかならないけど
負担が集中するのもねぇと思います
正直仮に今話し合って決めたところで
いざってときに団結出来る兄弟仲ならいいですが
あの時とは状況が違うから!とか押し付けあいになったら意味がないと思うし
それなら日頃から連絡取り合って
お互いの状況ある程度わかってて
今うちが時間余裕あるからみるわ!今度は誰々お願い!など言い合える関係作ってる方が役に立つかと思います🎵
なかなか義理の兄弟とそこまで親交ないですが(((^_^;)💦

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    実例ありがとうございます!
    たしかに、負担集中するのは大変ですよね…団結できるような兄弟仲ではない気がします💧私のところは特に。。。

    旦那の方は兄夫婦も姉夫婦も共働きで正社員ですし、結果休んだりも難しそうな気がするので、私に全部回ってきそうな気はします。笑

    今のところ義実家から1番距離も近いので…。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 1月20日
  • くぅ

    くぅ

    うちは女ばっかりの姉妹で
    長女ヘルパー
    次女介護用品レンタル会社勤務
    三女(私)専業主婦で暇
    で日頃からよく会うのでどうにかなりそうな気がしますが
    義実家は男ばっかりでみんな共働きや独身で
    最寄りに住んでる私に言われそうですが
    娘より重い物持てないし
    移動させようとしてコケて骨折させてから文句言われても困る!
    って言い張る気です(笑)
    人の介護出来る程の体力とか筋力ないのでorz

    • 1月20日
  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    女ばかりなんですね!
    お姉さんも介護関連のお仕事なんですね!

    義実家はみんな仕事はするけど家事しない方達なので、1番家が近いうえ1番年下の私(年の差婚で周りの親戚と一回り以上違います)は、格好の餌食かなと…笑

    介護が嫌とか逃げるつもりはないですが、1人に負担が偏らないようにしたいな…という思いです。とはいえ、私に回ってきそうな気しかしないですが。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 1月20日
  • くぅ

    くぅ

    家近いとか年の差婚でとか状況が一緒すぎて笑っちゃいました(笑)
    旦那も末っ子ですが10個離れてて
    長男さんの息子君の方が私と8歳差なので年齢近いくらいです💦

    施設に入るとかになったら着替え持ってったりはするけど
    家にいるときのヘルパーさん含む金銭的な負担お願いします!
    で和解するのも一つかと💦

    • 1月20日
  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    本当ですかー!!!
    たしかに、私も旦那の姉の息子と6歳差くらいです。笑

    そうですね、金銭的な負担までは難しいと思うので、着替え持って行ったりはする、というのでうまく話し合ってみます。笑

    そういえば介護施設で働いていましたが、面会ってお嫁さんが多かったです…💧やはり世間は介護=嫁、って感じですかね。

    • 1月20日
  • くぅ

    くぅ

    謎の親近感が\(^o^)/笑

    金銭的な負担してもらえると介護自体は自分がメインでしてても気持ちはだいぶ楽だと思います🎵

    介護って自分もある程度の年齢になってるし
    そこそこな立場のサラリーマンが親の介護方針の話し合いがあるので!とか着替え持って行かないといけないんで
    とかちょこちょこ休んでられないってなったら
    嫁に任せっきりってなるんでしょうね💧

    • 1月20日
  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    たしかに(﹡ˆoˆ﹡)
    ちなみに私の妹も母も介護関連です。笑

    それもそうですねー!
    そこはお願いしてみようと思います!うちはこれから子育てでお金も必要なので…💧

    実際旦那の親のことでも旦那が仕事休むなんて無理ですもんね…納得です。

    色々とありがとうございます(﹡ˆoˆ﹡)

    • 1月20日
😃

元介護職です🍀
実の両親は法律上みる義務はありますが、強制ではないので協力出来る範囲で良いと思います(*^ω^*)

義両親さんについては義務すらないので、義両親同士でまずサービスなどを利用して貰い頑張って貰って、それでも駄目ならご兄弟でなんとかして貰い、旦那さんのケアや間接的にフォローするのが良いと思います✨

もし、にもさんが数年後介護をしたとしたら今のお年寄りは長生きなので、10年以上する事になる可能性もあるし、両親さまの介護と重なる場合もあるので、ずっと介護をする人生になるかもしれません。。

人生どうなるかもわからないし、その時に考えれば良いと思いますよ✨

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    私も介護職の経験あります(> <)
    もちろん自分たちで頑張ってもらって、どうしてもダメならというイメージでいます。

    ただ、祖母の最期は病院で寝たきり入院が3年ほど続いたため、着替え(洗い替え)交換など、そういうのもあるだろうな…と漠然と浮かびました。

    旦那の親は、考えが古くて結婚したら〇〇家の人間同然だから、って感じの人なので、やはり協力はしなきゃいけないのかなと思いました。たしかに義務はないですけどね💧

    介護するのは嫌ではないですが、やはり負担が1人に偏るのはどうなのかな、というのがあります。母が数年前他界した祖母(義理母)の介護を6-7年ずっとしていて、子育て、仕事(パート)もありかなり大変そうでしたので…。゚(゚´ω`゚)゚。

    その時になって考えるのもありですよね。
    私はいい、やらない、という人が出ないことを願います…💧

    • 1月20日
  • 😃

    😃

    お返事ありがとうございます✨

    一緒ですね🎵なら、介護の事はよくわかっていらっしゃると思います😌

    その可能性は十分ありますよね。うちの義両親も○○家がどうたら言ってきますが、みるつもりなんてありませんよ(^^)

    理由は義母が大嫌いだからです。もし介護をさせられそうになったら経済力をつけてから離婚すると思います!

    上記のいい方だと嫁がするものだと押し付けられそうですよね(;_;)

    うちの母も一人でしんどそうだったので、そんなの可笑しいと思いますし、その時にきっぱり断るしかないですよね(>_<)

    なんだか、旦那は自分がみると言っていますが、旦那に仕事をやめれないからと押し付けられそうで嫌です(´;ω;`)

    • 1月20日
  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    そうですね!

    たしかに、嫁がするものだというのはあると思います。結婚する時にも言われた気がします…笑
    義父が結構はっきりいう人なので、認知症にでもならない限り介護は難しそうですが、義母は出来ることは助けてあげたいなと思います。

    旦那さん、自分でみるって…実際どう考えても難しいですよね( ´•ω•`)それは押し付けられそうな気がしますね…

    私も旦那とも話し合ってみます!!

    • 1月20日
  • 😃

    😃

    ほんとそういう昔の風習で自分達にとって有益になるのだけ取り入れようとするから嫌ですよね(((-д-´。)

    そんな事言われたんですね(;・ω・)
    私も介護職だから安心とか言われました笑

    素敵ですね✨私も義父なら良いですが、義母は散々苛められたので無理です(;_;)

    一年間介護休暇がとれるとか言ってきましたが、一年間な訳がないやんって思いました(^^;)

    そうしてみて下さい✨

    • 1月20日
  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    都合いいですよねー💧笑

    もう3年くらいなるので、はっきりは覚えてないですけど私もヘルパーの資格があるからどうのこうの…って話した記憶があるので…笑

    旦那が結婚する前(むしろ出会う前)に、散々義母に迷惑かけたみたいなので…義父にもですが、義母の方が色々と大変な思いさせたみたいなので、やはり出来ることは返していきたいという気持ちです(> <)!

    そうですよね…育休すら切り上げて仕事戻ってきて!って方達たくさんいるのに、介護で1年って絶対難しいですよね。。。

    色々とありがとうございます(﹡ˆoˆ﹡)

    • 1月20日
  • 😃

    😃

    ほんと都合良すぎます😱そういう人に限って介護した事ないですよね😫

    そうなんですね🍀資格を持っていても義両親を介護する為に取った訳ではないのにそんな事言えるのがすごいですよね(;・ω・)

    すごい優しい方なんですね✨✨私だったら私に良くしてくれてたら返しますけど、むしろ迷惑かけられるので自分でかえさせます😅

    ですよね(^ω^;)
    経験がないからわからないのかもですね💦

    こちらこそありがとうございます✨色々お話しできて楽しかったです💕

    • 1月20日
ストロベリー

私は一人っ子なので、必然的に実両親は私がみます。
そして旦那は長男で姉がい1人います。
義姉は結婚して子供もいますが、義母に頼りまくって甘えているので、こんなに今甘えてて将来介護しませんって言われたら、こちらははぁ?!って感じになると思います(ーー;)
でも、介護するまでの余裕が義姉になさそうなのでこちらが介護する可能性はあります。
まだ、兄弟で話し合うところまではいってません。
その時がきたら話すると思います(^O^)

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます!
    それは義姉さん…介護しなかったらさすがにはぁ?ってなっちゃいますね💧

    その時がきたら話し合うのがベストですね!やはりその時になってみないとわからないこともありますしね( ´•ω•`)

    • 1月20日