
お腹が痛くて便意はあるが出ない場合、病院受診を検討してください。特に子供がいる時は注意が必要です。
※お子さんではなくままの話です。
[腹痛]はどのタイミングで病院へ受診しますか??
わたしは昔からお腹が弱く1日1回便が出ないことは普通で常に便秘。必ず1日1回は痛くなってました。
なのでお腹が痛いことが特別と感じなくて、それで病院へ受診したことは1回だけです(高校生のとき、あまりにも毎日お腹痛いと言うので母が胃腸病院に連れてってくれました。が、胃カメラがいやでそれ以降病院には行かず結局なんの診断もされてません)
※ここから便の話になります※
今日もすごくお腹が痛くなり 1時間トイレにこもりましたが 便意はあるのにでず、、、2.3回トイレに出たり入ったりで 最後に水のようなかんじ💦💦それで少しおさまりました。。。
子供といるしお腹痛いで病院いくなんて、、って感じで質問させて頂きました。
- anri(3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
過敏性腸症候群じゃないですかね?🥲
どのタイミングでも良いと思います!なるべく早めに!
検査結果で異常がないのに痛みが続くということなら
過敏性腸症候群かなと思いますので、一度検査されてはどうでしょうか?
ちなみに、私はエコーだけで診断されました💦

退会ユーザー
過敏性腸症候群です。内視鏡しないとハッキリした診断は貰えませんよ!私は上の子妊娠中に発症して、産後もっと酷くなりぶっ倒れてました💦すぐ内視鏡もしました。子供一人で連れてお出かけとかも怖いでしょうし、早めに行くといいと思います!
-
anri
コメントありがとうございます。
内視鏡!?!?カメラいれるんですかね??🥹
下の子を妊娠中(出産1ヶ月ぐらい前)にものすんごくお腹いたくなって、冷や汗でてきて、トイレから旦那呼ぼうとしても痛すぎて呼べず、もがいたことがあります🥲🥲🥲このまま陣痛?!と思うほどほんとに痛かったです。その時こそわたしもぶっ倒れそうでした。
行った方がいいですよね🥲- 3月29日
-
退会ユーザー
大腸内視鏡です。胃カメラみたいにおしりから入れる、大腸の内視鏡です。
おそらく過敏性腸症候群〜って言ってる人もいれば、中には似たような症状で指定難病のクローン病とか潰瘍性大腸炎だったりもする場合あるので、昔からお腹弱いとかであれば、1度内視鏡してハッキリさせたら安心かなぁと思います。私も何も無いこと分かり、過敏性腸症候群って診断着いて気が楽になりましたよ。過敏性腸症候群専用の薬もたくさんあるので色々処方してもらい、試してみるといいと思います。- 3月29日

はじめてのママリ🔰
病院へ行きたくても子供がいたらなかなか行けませんよね。
でも行ったほうがいいと思います!
私の話ですが10年ほど前から、
1週間出ないのも普通、1、2ヶ月に1回くらいは下痢。
年に2回くらいは胃痛が酷くて3日ほど絶食する。
といった感じで胃腸の調子は良い時はほぼほぼありません😂
5年ほど前に胃カメラをしましたが、逆流性食道炎と機能性ディスペプシア、結局はこれといった理由もわからずです。
その後、転居等もありいろいろな病院にかかりましたが詳しい検査もせずその都度、胃薬等をもらい今に至ります。
いろんな病院といっても本当に痛い時しかかからないので10年間の間に4回くらいだと思います。
いまは便秘は整腸剤は毎日飲んでいて、それでも出ないので浣腸、胃痛は市販の薬を飲んでます。
話は戻りますが、私の1、2ヶ月に1回の下痢の時の症状に似てるなと思いました。
上のほうで下痢をしてるけど、便秘の栓がありなかなか降りてこない感じです。それが結構痛いです。
-
anri
詳しく説明していただき大変ありがたいです🥲🍀
私も1週間でないのあります。なのに、食べたらすぐお腹調子悪くなってきます。(特に夜ご飯のあと)
わかります〜🥲😂!胃腸が調子いい時ほほないです🤣
浣腸は市販のですか??浣腸考えていて市販であれば教えてほしいです。
そうなんです〜🥲💩
なので踏ん張りすぎると切れちゃって血が交じったり、痛いので踏ん張るのを躊躇してたりもします💦- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
浣腸は市販のコトブキ浣腸というやつ使ってます!
溜まっているはずなのに出ない時もありますが…出る時はでます😅- 3月29日

🧸
私もそんな感じで過敏性腸症候群と言われました!
検査はしてないですが💦
anri
コメントありがとうございます。
やっぱそうですよね。。20歳ぐらいの時に調べて 過敏性腸症候群なのかなぁってなんとなく自己解決してた部分があります。💦
なにか薬などもらって症状は改善されましたか??
退会ユーザー
私が説明されたのは
💩を出そうと言う筋肉が異常に活動して、便はもう出ないのにずっと活動するから
痛みがでる。
だから、その筋肉をほぐすお薬を出すからね!と
飲み続けるコロネルと
頓服でブスコパンを貰いました!
ブスコパンはお守り代わりに持ち歩いてます!
痛い時に飲むと楽になります!
随分と改善されましたよ☺️
anri
なんか、その説明すごくわかる気がします! !😳踏ん張っているのに踏ん張りきれなくて、出ない→痛みが加速する
腹筋がなくて力が足りないのかなとかも考えてました😩💩
そのお薬わたしも欲しいです🥹🥹🥹
上の子が幼稚園にもう少しで入園なのでそうしたら行きます🥹