![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3年目ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3年目ママ
うちも2歳少し前から偏食が始まりました💦
豆腐、バナナ、ご飯、コーンフレークしか食べない日が数ヶ月続き、最終的にバナナとコーンフレークしか食べなくなりました...
うちは体重も標準ギリギリくらいの軽めだったので
市の保健師さんに相談したらフォローアップミルクを飲ませては?と提案がありました!💡
牛乳は飲むのですが、粉ミルクはとっくに卒業していたので目から鱗でした。
牛乳よりも沢山の栄養があると聞きコーンフレークに入れる牛乳や飲みものとしても
牛乳からフォローアップミルクに変えました。
少しでも栄養が取れると信じて飲ませてます!
後はよくある手ですが
おやつの形を工夫して、
100均などでキャラクターの型を買ってきて蒸しパンや
パンケーキ、パウンドケーキなどにバナナと一緒に
離乳食で使うような
ほうれん草の粉末やレバー粉を混ぜて作ったりしてます。
(ここでも牛乳ではなくフォローアップミルクを入れてます)
形が変わると食べてくれる率が高くなって、それをきっかけに最近また少し食べる種類が増えました😂✨
好きな動物やキャラのお弁当ピックを買ってきて刺してみたら
この前はハンバーグも食べてくれました‼︎
偏食辛いですよね💦
作る側のメンタルも削られるし、栄養や体重面も心配で...
くじけずにお互いに頑張りましょう!😭
![3年目ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3年目ママ
少しでも参考になれば嬉しいです😂
うちも野菜の形のまま出してましたが、野菜拒否からはお皿に乗せるのもダメになってしまって💦💦
結果混ぜ込んだり、好きな形のクッキーの型で一緒に型抜きしたら食べてくれたり
参加させると最近食べてくれます!
食べないって拒否されたりするの辛いですよね😢
今だけと信じてお互い頑張りましょう‼︎
はじめてのママリ🔰
このまま続く様ならフォローアップミルク試して見ます😢💡
野菜の形のまま食べて欲しくて出してましたが、無理なら小さくして混ぜたり工夫した方がいいのですね…
色々と教えていただいてありがとうございます🙇♀️💕
色々作っても見ただけで拒否される時はかなり辛いですよね😭
頑張りましょう!!!