
コメント

はじめてのママリ🔰
車は、ないですか?
もし車がなければ電話入れて、子連れでも良いか聞いてタクシーで病院行った方が絶対いいです💦🥲
車があれば車内診察してくれる場合もあります。
旦那さんも仕事ってことですが半日も休めないとしても
こじらせてしまったらそれこそ旦那さんがもっと大変になります。それを考えれば数時間でも待って貰ってお子さん見て貰った方が良いと思います。
母親が病気すると家庭が回らなくなるので、無理やりでも病院行った方が良いと思います。
辛いですね。お大事にしてください。
まる○
車あります!
旦那に言って見てもらうようにします泣
いつも頼むと仕事だから厳しいって断られてきました。
私だって体調悪い中家事育児してるんですけどって毎回おもってます😠
はじめてのママリ🔰
そういうの聞くと本当に悲しくなりますよ。パートナーがしんどくてもいいんだなって、思います。
車あるなら車内診察できると思います。コロナ禍で車内診察できるところもあると思いますので、聞いた方が良いと思います。最近は薬局も熱がある患者は車まで持ってきてもくれるので全て車で済ませれるしお子さんもいけると思います。わたしも先月子どもらも胃腸炎、わたしにもうつり旦那は出張だったのでゲロパーティ状態で車内診察してもらいました😅
子供がいるからいけないって理由で市販薬で過ごしてまともに治ったことほとんどないです。病院行けばすぐよくなるので最近はもう意地でも行くことにしてます💦(旦那が出張族なので居ないことが多いです)
お大事にしてください。