※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NR
子育て・グッズ

離乳食の時にぐずる理由や対処法について相談中です。

離乳食の時にぐずるようになりました😭

10ヶ月までは何でも食べてくれて、完食してくれてたのですが、
最近数口食べたらグズるようになりました😣

他の物に変えたら食べる時もあるので、おそらく苦手なものだから食べたくないのかな?と思うのですが、またグズった時のごはんに戻すと普通に食べたりするので、よくわかりません💦

切り上げてごちそうしても泣く事が増え、お腹いっぱいで嫌なのか、足りないのか、なんで泣いてるのかわかりません😞

足りないかなぁ?と思ってハイハインあげたらペロリと食べますし、何もあげずにイスから降ろしても機嫌よく遊び始めます😅

どうしてあげたら良いのでしょうか?
離乳食が嫌な時期に入ってるだけでしょうか?💦

コメント

ママリ

そういう時期だと思います💦
ほんっとに謎ですよね😂
うちもいまだによくわからないことだらけです😂

  • NR

    NR

    ほんとに謎すぎます😂💭💭
    そういう時期なんだなぁ〜と深く考えずに、パクパク食べてくれる時期が来るの待ってみます😭🙌

    • 3月29日
はるママ

うちもありました❗️椅子に座るだけでのけ反って暴れるから、こっちもキレて、イスから食べなくていい‼️と下ろして、ますますギャン泣きで、カオスでした。うちは単純にお腹空いてないぽかったので一旦終了したり、待ってる間にギャン泣きなので、お菓子食べさせてみたり、果物出したりとか、今は足らないと「まんま~」と訴えるので、ご飯おかわりでなんとかなってます🤣

  • NR

    NR

    カオス状態ですね😰
    キレたくなりますよね💦
    ごはん前のグズグズも、空腹からのグズグズなのか、単なる不機嫌なのかあまりわかってあげられずです😭
    ハイハインあげると機嫌良くなるので、待ってもらってる間あげてみます💦💦
    うちも早くまんま〜も訴えてほしいです😂

    • 3月29日
すず

一時期ありました!
そのときはスプーンじゃなくて箸であげるとなぜか食べてくれる確率が高かったです!

  • NR

    NR

    お箸ですか!🤔
    次から固形のものはお箸であげてみます✨
    時期的なもので、またパクパク食べてくれると嬉しいのですが😭

    • 3月29日