
初マタの方が、陣痛が怖くて焦っている様子です。先生からの言葉に不安を感じていますが、準備は整っているようです。同じ悩みを持つ方がいないか心配しています。
いつも皆さんの投稿を見させていただいてます(`-ω-´)
初めて投稿させていただきます!
今日で38w6dの初マタです!
少し愚痴らせてください٩(๑´0`๑)۶
昨日のお昼くらいに検診で初めての内診グリグリしました!
それから腰が痛くなったり股が痛くなったりはしたのですか
全く陣痛の気配なく。。。
もう3300gあり先生にはこれくらいになると
大きさなんてあてにならないから
3700gとかで産まれてくるかもね〜笑
とか言われて凄く焦ってます(ー_ー;)
焦っちゃいけないのは分かるのですが
陣痛が怖くて怖くて早く来て欲しくて。。。
子宮口も指1本分で柔らかくはなってるからって言われましたが
きっとまだ出たくないんだろなーと
思ってます笑
産まれてからの準備も入院の準備も万端だから
早く会いたいのに〜٩(๑´0`๑)۶
同じ悩みの方いないかな〜?笑
長文失礼しました(´^`)
- まっしろ(8歳)
コメント

きむひめ
私もそれくらいのとき、推定そんぐらいでした!
でも、産まれたら2880で、びっくりしました(笑)
39週2日で私の場合生まれました!
早く産みたくて、早く会いたくて…
グリグリ強めにお願いしますって言ってましたが、
その日効果はありませんでした(笑)
早く会いたいよー!
早くでておいでー!って暇さえあれば話しかけてました😌💕

れいちぇる
私もおんなじような感じでしたー!
ウォーキングに雑巾がけ…頑張ってもなかなか出てこず…結果、予定日より3日遅れて3760gで産まれてきました!
仲のよい経産婦の友達に、予定日数日前にまだ?ってメールが来て、焦ってる的な返信したら、「よっぽどママのお腹の中が心地いいんだね💓早く会いたいのはわかるけど、産まれたら夫婦でゆっくり過ごす時間も少なくなるし寝不足になるし…ベビちゃん気を遣ってくれてるんやよ。親孝行だね😃」って言ってくれて、ちょっと不安な気持ちが和らいだのを覚えています🍀
私の知ってる限り4000超えてても普通分娩で生まれてる友達(友達が出産したのではなく、友達が産まれたときの話です)も何人か知っているし、あといろんな人にそんだけ大きいと大変だったでしょー?!とか言われるけど、うーん確かにもっと小さかったら頭がすぐ出てきてもっと楽だったのかもしれないけど、そうだとしてもその時はその時で痛いって思うんだろうしな😅って感じでした(笑)
大きく生むと大変ですが、他の新生児と比べると首もそこまでくにゃくにゃしてなかったですし首座りも周りの子よりも早くてそういう点では楽でしたよー!
私もそうだったので気持ちはよーくわかりますが、とりあえず運動するのと、上の方のように話しかけ等努力できるところは努力して、あとはベビちゃんのタイミングを待ってあげるのがよいと思います💓
-
まっしろ
コメントありがとうございます♡
確かにおっきいと安心ですよね!
旦那はおっきく健康で産まれてくれればいいよって言ってるので、あとは私が痛みに耐えればって思ってます(´・ω・`)
なんかお腹にいる時から親孝行してくれてるのかなって思うと
心がホッとしますね( ´ω` )
おっきくても小さくても痛いのは痛いんですもんね!笑
私もスクワットと階段の登り降りをして
ラズベリーリーフティーもオロナミンCも飲んでるんですが
まだ来週もありますし
やっぱ赤ちゃんのタイミングを待つのが1番ですね♡- 1月20日
-
れいちぇる
そうなんですよー!小さく産まれて出生後もなかなか体重が増えなくて悩んでるママさんのが圧倒的に多くて…💦でも重いのは重いなりに抱っこが大変とか悩みもあって、そういう悩みを周りになかなか言えないという悩みもありますが(笑)、でも周りの人がみな言うように小さいよりは大きい方が確かにいいと思います😅平均並がいいなーって贅沢なことを考えることもありますが、欲を言いはじめればきりがないですしね(笑)
あと、うちは破水してその1時間後に陣痛が始まって、陣痛開始からちょうど5時間で産まれてきてくれたところも親孝行な息子だな💓って親バカながらに思っています(*´∀`)笑- 1月20日
-
まっしろ
ないものねだりってやつですね(`-ω-´)笑
私も健康で産まれてくれればそれが1番かな?と思うようにしてます!
周りに相談できないのも
それもまた辛いですね(´-ω-`)
おお!安産だったんですね!
とってもいいお子さんですね♡- 1月20日

みずたま
私もそうでしたよ(^ω^;);););)
28週ぐらいからひたすら2週間分大きいと言われ、39週の健診でも全く子宮口開いてないと言われたので、ウォーキング、スクワット、お風呂掃除しました(^ω^;);););)焼肉もオロナミンCもやりました(笑)
生まれたのは予定日の次の日でした♪
-
まっしろ
コメントありがとうございます♡
おっきかったんですね!
私も大きいって言われて
体重増えすぎてたので
ママが栄養をとり過ぎてるから
赤ちゃんおっきくなっちゃったのかなって不安ばっかでした(´^`)
やっぱりどんな努力をしても
産まれる時は産まれるし
産まれない時は産まれないんですね(*´・д・)- 1月20日
まっしろ
コメントありがとうございます♡
推定より小さいって事もあるんですね(´⊙ω⊙`)
39週以内には産みたいです(´-ω-`)
グリグリは効果ない時もあるんですね。。。
今日来るかな?って
ちょっと期待してました笑
私も沢山話しかけてみます(*´ω`*)
きむひめ
まさかの3000きってたのは驚きでした(笑)
36週のとき初めてグリグリされた夜は初めての前駆陣痛きたんですけど、
それっきり…おしるしでてもぜんぜん(笑)
赤ちゃんは、ほんとにタイミングみてるんだと思います!
陣痛きたかな?くらいで病院いこうとバイト中の主人に電話したら早退して連れてってくれて…
次の日は偶然休みの日で♪
そっから1日かけての出産でしたが、ほとんど付きっきりでした!
まっしろ
36週でもやったんですか!?
それで産まれないって赤ちゃんも
考えてるんですね(´-ω-`)
うちの旦那は明日から5連勤なので
立ち会い出来るかどうか。。。
夜中に産まれれば大丈夫なんですけどね(´^`)
いい旦那さんで羨ましいです(o´罒`o)
きむひめ
36週からやって、
子宮口も柔らかくなってて
赤ちゃんも下がってきてるし
数日後におしるしきてたし
早めに生まれるかもねー!と先生からも
いろんな人に言われたけど、
なかなか出てきませんでした笑
散歩とか家の中掃除したりで
ジンクス試したけど、なかなかだから
この際のんびりしよーって思ってたら、きました(笑)
それなら夜中に生まれるかもですね😍💕
まっしろ
そうだったんですか!
36週でもそういう方もいらっしゃるんですね(´^`)
やっぱり期待してない時に来るってやつですね!笑
私もあまり期待せず赤ちゃんのタイミングだって思って
気長に待ってようかと思います(*´ω`*)
きむひめ
今のうちに、寝ておいてくださいね!
ほんと、寝不足やばかったです!
のーんびり過ごしてたら
いつの間にか陣痛きますよ☆
可愛い赤ちゃんに会うために
そのときは頑張ってくださいね💓
まっしろ
ありがとうございます(>_<。)♡
全然寝れなくなるって言いますもんね!
今でもトイレで起きちゃって全然寝れないけど旦那のお弁当作ってるので早起きしてます。。。
なので昼寝の方が時間的には長いかも笑
怖くて心配も多いですが
きっと可愛いであろう我が子に会うために頑張ります٩(◦`ω´◦)