
コメント

はじめてのママリ🔰
できますが手数料が掛かるようなので、au PAY払いに対応していたのでauPAYにクレカからチャージして請求書払いをしていました😊手数料が掛かってもそれ以上にポイントが付くとか、クレカ払いだと◯ポイント付与とかのキャンペーンがあってマイナスにならないならクレカ払いにしても良いかなと…

ママリノ
クレカの還元率が手数料より高いならアリです。
10000円ごとに80円の手数料です。
10100円だと160円。
計算してどちらがいいかですね。
-
Kෆ
ありがとうございます☺️
- 3月31日

退会ユーザー
自動車税はauペイで払いました🙌
-
Kෆ
ありがとうございます☺️
- 3月31日

はじめてのママリ🔰
PayPayで払ってます!
-
Kෆ
PayPay後払いは使えないんですかね?チャージして支払う感じですか?😳😳
- 3月31日

えりりん
自治体でaupayなど使用可能かどうかは変わってきます。
わたしのところは主流のキャッシュレスは使用できず、クレジットカードで決済を行ってます。
-
Kෆ
自動車税は確か5月末までの支払いなので末締めのクレカだと6月の支払いになるんですよね??😮
- 3月31日
-
えりりん
末締めのクレカなら6月の支払いになると思います😊
- 3月31日

はじめてのママリ🔰
ポイント付くのでLINEpayで払ってます。
-
Kෆ
ありがとうございます🫶🏻
- 3月31日
Kෆ
なるほど!!
ご丁寧にありがとうございます🤍🤍