ベビーの成長曲線下の方で、頻回授乳や離乳食開始についての経験を教えてください。
★成長曲線下の方ベビー、離乳食食べて変わりましたか?
4ヶ月を前にして、体重増加が悪い件で質問させて頂いたものです。
知り合いの保健師さんに相談したところ、ちょこちょこ飲みたいタイプかもしれないから頻回授乳しては?とおすすめされました(完母)。
(ミルクを50ml足してみたら吐いたので、胃が小さいのかも?)
今まで6回/1日のペースでしたが、昨日から泣いたらすぐあげるようにしています。
8,9回/1日のペースになりそうです😅
ベビーがちょうど同じくらいの月齢のときに、成長曲線下の方だった方で、頻回授乳に戻した場合や、5ヶ月に離乳食を始めたときの成長曲線の変化など、参考にさせていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
退会ユーザー
変わりませんでした。
4ヶ月健診で曲線を下回って、頻回授乳するよう指導を受けてしていました。離乳食始まれば〜と言われましたが、よく食べる子ではありましたが劇的に増えることはなかったです😓
曲線はじわじわ右肩上がりにはなっていたので、子どものペースで増えてるって感じでした🙂
はじめてのママリ🔰
母乳寄りの混合です🙋♀️
うちの子もちょこちょこ飲みで体重なかなか増えてないです
6ヶ月で、一度に100程しか飲めない新生児の用な胃の赤ちゃんです🥺笑
小児科で毎月体重指導を受けています
6ヶ月で体重6200キロ、身長64センチです
成長曲線は相談主さんよりももっと下方ギリギリです🥺
体重が増えない焦りから5ヶ月になったのと同時に離乳食始めました(大人のご飯を見て口をモグモグしたり、よだれが増えて食べれる基準を満たしていたので)
が、離乳食だから急に食べる訳ではなく、母乳が少食なら離乳食も少食でした😖
離乳食始めてもうすぐ2ヶ月ですが、いまだにスプーン3杯くらいです^^;
(本来は離乳食開始して2ヶ月ほどたつと50〜100gくらいお粥食べるらしいですが)
なので、離乳食から体重が増えると期待しすぎたり、食べて欲しくて躍起になるよりも「おっぱいもちょびちょび飲みだもんね〜」と赤ちゃんに話かけて、私も不安になりすぎないように気をつけてます🥺
頻回授乳の件ですが、私も産婦人科で授乳回数を増やすように提案され、頻回真っ最中です。
せっかく授乳回数が減っていたのに、夜中の授乳も復活して、新生児期に戻ったみたいです
ミルクを足した時より吐きにくいですが、母乳を飲ませすぎて吐く事もあります🥺
なので、少食の子には少食であることを理解して、他の子と比べすぎず、いつもより多く食べ飲みしたら「すごいねーー!」と褒めて見守るしか無いと思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
100しか飲めない、めちゃくちゃ共感できます😂
ちなみに何gで生まれたベビーですか?
娘は3200gで生まれており、平均より大きめなのに、成長曲線の下の方に進んでいるので、授乳の仕方が悪かったな(回数が少なかった)と最近反省&後悔してます…。
チョビチョビ飲むベビーを受け入れる姿勢、私も見習いたいです。
ついつい平均とか数字が気になって、他と比べたくなってしまいます。
頻回授乳お疲れ様です🙇♀✨
6ヶ月でも頻回していいなら、もうすぐ4ヶ月になる娘も頻回で頑張れますかね…?🥺- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
娘も3156グラムで平均サイズで生まれました!
でも、娘より小さく産まれた友人の子供たちも次々に身長、体重、追い抜かれ、すごく凹んでました
3ヶ月頃の私は相談主さんと同じでした😂
周りが気になって、飲まない我が子が歯痒く感じて…
親のエゴで頻回、ミルク足したりして、吐き戻して「ごめんね〜」と泣きながら洗濯…
そんな毎日でしたよ😵
6ヶ月になり、少食を受け入れるしかないと、ようやく腹をくくる事が出来ました
頻回授乳にしてから少しずつ体重が増えたように感じており、頻回に挑戦したこと後悔してないです☺️
でも、頻回にしても体重が増えない事もあるので、気負いすぎないのが一番です
離乳食が始まったら、食べてほしくてもっと躍起になる自分がいたので😂
相談主さんも離乳食が始まったら食べてほしくてつい頑張ってしまうと思います🥺
イライラしたり、後で罪悪感が出るより、気長な育児をようやく身につける事ができました…- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
境遇がすごく似ていて、共感の嵐です…。
昨日からの頻回で常にお腹いっぱいなのか、いつもは日中割とご機嫌だったのですが、機嫌が悪くなった気がしています。
頻回にして体重が増えたんですね!励みになります✨
4ヶ月頃はだいたい何回授乳していましたか?
離乳食で焦る自分もすごく想像できます…。
あくまで食べ物に慣れる時期のはずなのに、「なんで体重増えないの!?」ってモヤモヤ、そんなことを思う自分にさらにイライラしそうです。- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
頻回にしてからは、1日15〜20グラム体重増えていたのが、18〜22に増えました(極わずかでしたが、嬉しかったです^^;)
その当時は1日平均6回授乳してました!
泣いた時におっぱいを足す事もありましたし、お昼寝が長くて一日4回で終わった日もあり、まちまちでしたが🥺笑
頻回にしてからは、常にお腹に母乳が入っているのか「お腹すいた〜〜!」という雰囲気をあまり感じなくなりました😖
常に消化不良?みたいな感じで、飲みっぷりも悪くなり、40くらい飲んでおっぱいから口を離す事もありました😵
機嫌が悪い日が続いたら頻回を休憩する時もありました!体重は少しずつ増えていたので、今もぼちぼち続けています
相談主さんも、頻回してみて吐き戻しが増えたり、飲みっぷりが悪くなった場合は、頻回が赤ちゃんに合っていない可能性もあるので、しばらく試して様子を見てみた方がいいかもです🥺- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
常にお腹いっぱいそうな感じ、わかります。
一日14時間位寝ていたのが、睡眠時間も短くされて、お腹いっぱい飲まされて、そりゃ不機嫌にもなるよな〜と💦
頻回にしてまだ2日ですが、大人用体重計の値では増えてきている気がします😄
お肌が荒れ気味だったのが少しおさまっているところを見ると、水分不足だったのかな…
頻回を続けていく自信に繋がりました!
ありがとうございました。- 3月30日
♡HRK♡
2人共4ヶ月健診で曲線から下にはみ出ました。
4ヶ月で上の子が5040g、下の子が5050gでした。
離乳食、毎月相談していた栄養士さんが引くくらい食べてましたがなかなか増えず、毎月発達確認と体重測定に通っていた小児科で1歳の時に太りにくい体質と言われました😀
1歳で上の子が6.9kg、下の子が7.0kgでした。
体重が急激に増えるは2人共ないですね😂
今も変わらず2人共大食いですが上の子が118cm 17kg、下の子が95cm 12kgです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
離乳食もりもり食べる子でも、体質によって体重の伸び具合は変わってくるのですね!😯
栄養士さんに相談されていたとのことですが、4ヶ月検診などですが、小児科や自治体から紹介されたという感じでしょうか?- 3月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
曲線を下回るというのは、平均以下というわけではなく、曲線から下にはみ出た感じでしょうか?
よく食べるお子さんでも、劇的にはかわらないのですね。
病気しやすいとか、気になることはありますか…?
退会ユーザー
そうです、曲線から下にはみ出してしまっていました😓特に動き出した5〜12ヶ月の間は曲線の中に入れませんでした。
アレルギーがたくさんある子なので、離乳食自体はたくさん食べても栄養面で足りないのかな…と心配していましたが、2歳半の今も10キロあるかないかくらいなので体質だと思います😅
とにかく元気で活発な子です。上の子がいるので風邪をもらうことはありますが、治るのも早く、運動面・精神面での発育も良好と言われています☺️
はじめてのママリ🔰
動き出すとスリムになると言いますものね😃
娘もアトピー体質のようで、今はステロイド治療中です。食物アレルギーも心配なところです。
元気で活発、聞いて安心しました。
体重や身長だけではなく、頭の発達も含めて見てあげないといけないんですね!
ちなみに、4ヶ月時点で頭囲はどれくらいだったでしょうか?
退会ユーザー
うちの子も肌が弱くて、肌が弱い子はアレルギーになりやすいと聞いていたら案の定…という感じでした😓💦
頭囲は産まれた時が33センチ
4ヶ月半で39センチでした!
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
口に入れる前に、皮膚に付着してアレルギーになりやすいとか…。
お肌弱いと、そこにタンパク質が持っていかれて、成長に使われにくいと聞いたこともあります。
頭囲ありがとうございます!
測る場所で大きく変わりそうですが、小さめベビーでもしっかり大きくなっているんですね👏