サプリ・健康 旦那が肺炎で検査中。30代前半で肺炎に注意事項は?高齢者情報が多くて困っています。 旦那が発熱して病院を受診したところ、コロナ、インフルは陰性だったんですが肺炎になってたみたいです💦 コロナかインフルだったら子どもにうつるからと昨日から隔離して病院も1人で行ったので、LINEで様子を聞くしか出来ないので詳しくは分からないのですが、今から詳しく検査するみたいです。 まだ30代前半なんですが肺炎になったら気をつける事とかありますか? 調べても私の調べ方が悪いのか、高齢者の場合しか出てこなくて😣 最終更新:2023年3月30日 お気に入り 1 旦那 病院 陰性 うつ LINE はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 高齢者と基本は変わらないと思います。 安静にしてしっかりと休養を取り、水分補給と栄養のあるものを食べたら良いと思いますよ☺️ 後、処方されたお薬をしっかりと飲み切ることですね。 3月29日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!! 食欲はあるみたいなんで栄養のあるもの作ってあげようと思います😊 薬良くなってきたらいつも飲まなくなるので飲み切るように見ておきます😅! コメントありがとうございました!! 3月30日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・LINEに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
食欲はあるみたいなんで栄養のあるもの作ってあげようと思います😊
薬良くなってきたらいつも飲まなくなるので飲み切るように見ておきます😅!
コメントありがとうございました!!