
コメント

ままり
わかります。うちも同じです🥹
下の子もうちは、もう喋るので、下の子に何食べるか聞いて出してくれよ😇って思います。
朝起きてきて、自分の分だけコーヒー入れて座って飲むの本気でムカツク。
こっちは、朝ごはんの準備とお前💢の弁当の準備と私と子どもの弁当の準備を同時並行でやってるのに!!!
せめて子どもの着替えさせろよ!って思います😊
ままり
わかります。うちも同じです🥹
下の子もうちは、もう喋るので、下の子に何食べるか聞いて出してくれよ😇って思います。
朝起きてきて、自分の分だけコーヒー入れて座って飲むの本気でムカツク。
こっちは、朝ごはんの準備とお前💢の弁当の準備と私と子どもの弁当の準備を同時並行でやってるのに!!!
せめて子どもの着替えさせろよ!って思います😊
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
あびたん
コメントありがとうございます!
むかつきますよね💦
こちらはコーヒー飲むにしても何かしながらだし、朝ごはんだってゆっくり食べられないのに😇
初ままりさんはみんなのお弁当の準備まですごいです😭✨
着替え、歯磨きとかだけでもしてくれると助かりますよね!
子供できる前と生活変わらなくていいなーと思います😮💨
気持ちわかってもらえて嬉しいです🥺
ままり
そうなんですよ…春休みに給食ないので家族全員弁当がいるという😇
わかります!!!
なんなら、結婚前より楽になってるんですよ👹
ごはん作ってくれて、洗濯してくれて、掃除もしてくれる生活で働くだけですからね😑
こっちは、家事育児プラス仕事ですよ!って本当に思います😵
でも、お互いに意識改革必要だなと最近思います。私は必要最低限の家事育児しかしない。旦那のことはしない。だって大人だし。
旦那は、家事育児する。自分のことだし、自分の子どものことですからね😑お互いにしない!する!の意識を変えていこう!と今頑張ってるところですが、こちらが体調崩すともう旦那に言う気力さえなくなるんですよね🥲
あびたん
春休みの間だけとはいえお弁当増えるのは大変ですね💦
確かにそうですよね!
こちらは基本的に休み無しなのに😇
わかります😭
自分の子供のことなのにこちらの体調が悪くても指示待ちしてて脱力します😥
育児に関して手伝ってるっていう感覚なんですよね💦
長い道のりになりそうですが、わたしも意識改革頑張ってみます✨
色々お話聞いていただいてありがとうございます😭