※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でお昼寝が難しい子どもの対応について相談中。午前は保育園、午後は児童発達支援を検討中。他の方ならどうしますか?

こどもが保育園に通ってます。
来年度に年中さんになるのですが、保育園でのお昼寝が難しいです。
中度知的と自閉症を持っており、お昼寝時に独り言を話したり、走り回ったりしてしまうそうで保育士の方もまぁ困ってるだろうなぁと感じます。抱っこして眠る時もあるそうですが覚醒する時もあるそうです。
今療育施設の再検討をしており(現在は週2回の個別療育で退園後と週末に行ってます),お昼寝しないなら午前は保育園、午後は児発利用もいいかと考えてます。
保育園でのお昼寝が難しい場合、みなさんならどうしますか?保育園の先生も子供が午後児発行ってくれたらいいなぁって思ってるのかなぁ。、

コメント

ゆう

うちは年少から選ばせてくれました。「どうせ寝ない子もいるからうちはどっちでもいいですよ〜」と言ってくれて気軽に希望できます!寝ない子は寝ない年中さんと合流して「寝ない子ルーム」があったみたいです。うちは「本人の希望に合わせて下さい」とお願いしてました。子どもは「今日は寝る」「今日は寝ない」と体力に合わせて決めてたようです。

保育士さんはそう思っていたら遠回しにお願いされるんじゃないかなぁと思いますが、どうなんでしょうね💦ただ、保育園はあくまでも集団生活第一で個々に合わせた発育フォローは難しいので、そういった意味で療育検討するのはいいと思います。生活のリズムなどもあると思うので「こうすべき!」とは言いませんが、私は可能であれば療育は早い方が良いと思う派です!