
コメント

みんてぃ
幼稚園の満3歳クラスはおそらく対象外ですが、幼稚園の場合、誕生日過ぎてからは、第何子でも元々無償化されてますよ😊
みんてぃ
幼稚園の満3歳クラスはおそらく対象外ですが、幼稚園の場合、誕生日過ぎてからは、第何子でも元々無償化されてますよ😊
「お金・保険」に関する質問
ただの疑問です…駅近の億超えタワマン群のそばに住んでいます。タワマンに住んでいるのは、高齢の方も多いですが、子どもの同級生も多くいます。 直接は聞けないので、、億超えマンションを買う人って何で財を成している…
夫が親に仕送りすると言っています。 以前も仕送りしたり、夫婦貯金から勝手に姉にお金を貸していたりと、お金問題が色々ありました。 義理家族はなぜそんなにお金がないのか不思議でたまりません。息子に仕送りしてもら…
経膣分娩と帝王切開では、医療保険の対象になるかならないかも変わってくるのでしょうか? 旦那の扶養内のため、旦那の会社の健康保険に入ってます。 以下の認識で合ってるか教えてほしいです。 ・経膣分娩でも帝王…
お金・保険人気の質問ランキング
みんてぃ
幼稚園の場合、無償化というと語弊がありますが、上限ありで補助が出ます☺️
たいあき
所得に関係なく、補助が出るのですか?
無知ですみません💦
今もそのような仕組みなのですか?😄
みんてぃ
はい、幼保無償化の制度の一部なので、全国共通で、所得制限はないですよ☺️
たいあき
25,700円のことですよね💡
ありがとうございます!😊
引っ越しをするため、幼稚園の転園があるので、上の子を四年保育がある幼稚園に入れるか迷っておりまして😂
みんてぃ
はい、それのことです✨少子化でわりとどこも入りやすくなってきてると思うので、四年保育にしといて本当に満3から入れるかはその時考えてもいいかなーと思いますよ😊
たいあき
そうですね😊
ありがとうございます🙇♀️