※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきママ🔰‪
妊娠・出産

妊娠6ヶ月で元気な胎児と遊びたいが、旦那が触ると反応がない。赤ちゃんに反応してもらう方法は?

現在妊娠中、6ヶ月です。毎日元気に動き回ってくれて、ポンポン動いてます。胎動のあった所をポンとすると中から返してくれて愛しくて可愛すぎる息子と遊んでます。めちゃくちゃ元気だと膀胱辺りをポンポンしてくるので尿意が近くなって困ることもありますが😅
この可愛さを旦那にも共有させたいのですが、旦那がお腹に触れると毎回必ず反応が無くなるみたいです😅旦那が触れても赤ちゃんが反応してくれるにはどうしたらいいんでしょうか?

コメント

ママリ

私も1人目の時も2人目の時も旦那が触ると胎動おさまります😂
ママとパパわかるんですかね!🥺

1人目の時は、妊娠後期くらいから目で見てもわかるくらいポコっと動くようになりましたし、旦那が触っても反応してくれるようになりました!
ママがリラックスしてる時が1番胎動感じる気がするので、
ベッドに横になって目つぶって落ち着いてから、旦那にお腹に手を当ててもらったりしてました!
反応なくても毎日触ったり話しかけたりしてくれてました✨️