
排卵検査薬を見ていただきたいです。検査薬を使用して二回目です。いつ…
排卵検査薬を見ていただきたいです。
検査薬を使用して二回目です。いつ排卵が起こったのかよくわからなくなってしまいました。
D13の昼間にのびおりが多く出ました。
タイミングはD14 0:30ごろに一度とりました。何度か取ることがいいのでしょうがリズム的に難しく。
D13 23:30のものからD14 8:30にかけて色が変わったので、ここで陽性でしょうか?
その後の16:30のものは薄くなっていたので陰性かなと思い、排卵は済んだのかな?と思ったのですが、23:30のものでまた8:30のものと同じくらいの濃さになっているように感じます。
どこからどこまでが陽性でいつ排卵が起きたのか判断がつかなくなってしまいました。
お詳しい方、是非アドバイスをいただきたくよろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント

3児のmama
D14の8:30で陽性、D15には排卵していると思います😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
D14 8:30はやはり陽性ですよね。16:30に薄くなって、23:30にはまた濃くなっているというのは何なのでしょう...陽性が続いているのでしょうか。
hankさんはどう思われますか?💦
3児のmama
D14の朝で陽性がでているので、ここからLHサージが高値になったと考えられます。
そこから夕方に薄くなっているのは測定の仕方によるものかな?と思います。夜にまた濃くなっているようですが、私には朝よりかは少し薄さを感じます。見た感じは陽性なのでLHサージはまだ高値で排卵していないと考えます。
D15の朝には陰性でLHサージは低下傾向だと考えられ、排卵しているかなと思いました😊
はじめてのママリ🔰
なるほど!わかりやすく丁寧なご回答をありがとうございます。とても参考になりました!
期待しすぎずに待ちたいと思います。
お話出来てよかったです☺️ありがとうございました!
3児のmama
グッドアンサーありがとうございます😊
赤ちゃんきてくれることを願っています👶💓