![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆママ
長女が年中の途中からスマイルゼミやっていて4月から小2ですが継続中です!
本人のやる気もあるかと思いますが、やっておいたことで、小1での勉強はつまづかずむしろ簡単だったと言っていました!
4月から年中の次女は年少の12月からスマイルゼミやってます。なかなかつきっきりで勉強教えてあげられないので、一人で取り組めるというのはメリットでした!!
ゆゆママ
長女が年中の途中からスマイルゼミやっていて4月から小2ですが継続中です!
本人のやる気もあるかと思いますが、やっておいたことで、小1での勉強はつまづかずむしろ簡単だったと言っていました!
4月から年中の次女は年少の12月からスマイルゼミやってます。なかなかつきっきりで勉強教えてあげられないので、一人で取り組めるというのはメリットでした!!
「勉強」に関する質問
子どもの習い事なのですが、何故、それを、させようと思いましたか? 今2歳と5歳の子がいます。 5歳の子は小さい時からベビースイミング一緒に行っており、3歳から1人でプールしてます。楽しく通っているのでそのまま継…
ディズニーランドで盗難とかあった方いますかー? 私は今日ディズニーランドでお土産盗まれてしまいました… ベビーカーに荷物置いて室内のアトラクション行ってたら、 盗まれてしまいました。 ベビーカーとか子供が大事に…
みなさん資産運用何やってますか? 資産運用何がいいのかわからなくなってきました💦 ドル建て一時払い終身、米国債、国内国外株式、、、 今は日本国債と個人年金、積立ニーサ、日本株を齧り程度やってます。 米国債の勉…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
本人のやる気は1番大事ですよね!年少や年中でも1人で取り組める感じなんですか?ずっと見てないと出来ないのかと思ってました😅💦
ゆゆママ
スマイルゼミの特徴は一人で取り組める点だと思います✨
問題読み上げてくれるので!
長女はワーク好きなタイプでタブレットの前はチャレンジやってましたが、それでもやっぱり溜まってしまってたのでタブレットにかえてから、毎日勉強する習慣がつきました!
次女もポピーやってましたが、つきっきりじゃないと出来ないのが億劫で、同じくタブレット学習にかえました。
はじめてのママリ🔰
問題読み上げしてくれるのは本当にいいですね😃
資料請求して家族で話してみたいと思います☺️