![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の病院トイレや内診台から性病感染は心配不要です。レディースクリニックでの通院も性病リスクは関係ないでしょう。
妊娠陽性出てこれから初診ですが、ふと思ったのですが、病院のトイレを使った際に、例えば婦人科で性病などの治療できてた人がいて、トイレや内診台から性病が移ることはないですよね??
内診台は一回一回下に敷いてるシートとか変えていると思うのですが、トイレはそんなことないだろうし、、
妊婦さんだけならまだしも婦人科もあるとその可能性ありますかね?でもだいたい産婦人科だから、産科だけのところとかないですよね💦
分娩施設があるなしは関係ないですよね?
行こうと思ったのが、レディースクリニックで、32週まで通える病院で、婦人科もあるのですが、性病感染のリスクが上がるとかないですよね??
たまに産科は午前、婦人科は午後と分けている病院がありますが、そもそも妊娠初期は婦人科だったような気がして、分けていてもいなくても、性病感染リスクは関係ないですよね??
こんなこと不安になるのおかしいですよね💦
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通の人はトイレで便座に股間つけないので大丈夫ですよ🥺
そんなことが発生すれば大問題ですぐ改善されるはずです!
私は今まで3回の妊娠、総合病院に通ってましたが大丈夫でしたよ〜!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
内診台の下にシートとか特に敷かれてないですよー!
もちろん毎回消毒作業はされてます。
37週ですが今まで通ってそんな事起こったこともないですし、周りで聞いたこともないので、あまり考え過ぎてストレス溜めない方が良いですよ☺️
-
はじめてのママリ
そうなんですね🤔
よく写真見ると椅子にシート敷いてあった気がして、、
ですよね💦
そんなこと起きたら大問題ですよね😭
産科のみ、婦人科ありなしは関係ないですよね?- 3月28日
![ぷっぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷっぷ
それを言い出したら、今まで感染してる人が多いと思うので大丈夫ですよー!🙂
台は消毒されてますし、トイレくらいじゃ感染しません🤗
-
はじめてのママリ
ですよね💦
それ言ったら普通の外のトイレも危険になりますよね💦💦
産科のみ、婦人科ありなしは関係ないですよね??- 3月28日
-
ぷっぷ
ないですよー!!
男性が使ってないだけで私は安心して使えています笑- 3月28日
-
はじめてのママリ
ですよね💦💦
確かに男女兼用は私もあまり入りたくないです💦
気にしすぎということですね😂- 3月28日
-
ぷっぷ
みーんな使ってて大丈夫なので大丈夫ですよ!🤗あまり気にせず過ごしましょう✨
- 3月28日
-
はじめてのママリ
ですね!
ありがとうございました😊- 3月28日
はじめてのママリ
確かにそうですね🤔
そんなことが起きないようになってますよね💦
産科のみでなく、婦人科もあるなしは関係ないですよね?💦
はじめてのママリ🔰
言ってしまえば産科でも外のトイレでも性病の人はいますし、気にしてたら外でトイレ行けないです🤣
公衆浴場だけは気をつけた方がいいですけどね…
ちなみに私が通ってたところは分娩台に紙のシート敷いてありましたよ😃
はじめてのママリ
ですよね💦
妊娠中でもみなさん気にせず外のトイレでされてますもんね😅
公衆浴場は行かないようにします💦
これから行く病院もホームページの写真にシートみたいなの敷いてあるので、まだ安心ですね☺️