
コメント

三児のmama (26)
私はみんな、3歳あけました🤣

はじめてのママリ🔰
3人目、2学年差になります!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
2学年差なんですね!!
理想は2学年差なのですが、悩んでおりました🥲- 3月28日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
1歳5ヶ月差、学年は2学年差です!
希望は学年年子でした!
三児のmama (26)
私はみんな、3歳あけました🤣
はじめてのママリ🔰
3人目、2学年差になります!
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
2学年差なんですね!!
理想は2学年差なのですが、悩んでおりました🥲
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
1歳5ヶ月差、学年は2学年差です!
希望は学年年子でした!
「妊娠・出産」に関する質問
計画無痛分娩などのこだわりがあって、 自宅から30分以上の産婦人科を選んだ方いますか? 自宅近辺に計画無痛分娩できる病院がなくて、 近くて35分の病院になってしまいます😣 (検診は夫が送迎してくれる予定なので、 あ…
つわりの感じが1人目、2人目全く一緒だったって方いませんか? 特定の無理な匂いが全く一緒 食べたい食べ物が全く一緒 食べれない食べ物が全く一緒 重さもだいたい一緒 こんなに1人目、2人目つわりの感じ方一緒だったっ…
皆さんにお聞きしたいのですが、お腹のはりって自分で気づかない方もいるのとことですが、それってなにかで先生が調べてくれるとお腹張ってるとかわかるんですか? どのくらいの週数から、そういう検査が始まるんですかね…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
3人3学年差ですか??
上のお子さんが入学のタイミングで、産休、育休ですか??
三児のmama (26)
仕事してないので産休とかないです!!
3人3学年差です!
はじめてのママリ
そうなのですね!
3人3学年差、大変ですか??
三児のmama (26)
お金の面では一気に出るので大変ですが育児的には楽です!
めんどうみてくれるので!
はじめてのママリ
下の子を見てくれるのは大きいですね!!
3歳差だとある程度、できることは自分でやってくれますもんね!!
三児のmama (26)
基本自分でできるので楽です😆