※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハーネスの使い方について、2歳や3歳の子どもについて悩んでいます。使っている人の対処法を知りたいです。

ハーネス使ってたかた、何歳くらいまで使ってましたか?

手首につけるものか、吊り革みたいなのを握ってもらうのを買うか迷っています。

前はしっかり手を繋いでくれたのに、最近手を繋がずいきなり走り出します😭

でももう2歳すぎたし3歳になればまた変わるかもだし、、そもそも嫌がりそうとか色々考えて買うのも迷っています。
が、命が大事なので、やはりあったほうが安心ですよね。

使ってる人をほぼ見たことがなく、みなさんどう対処してるんでしょうか(都内住みです

コメント

ママリ

まだ1才台なのでこれからわからないのですが、現在進行形で使っているものです。
歩き始めに使ってましたが意味がなく、ここ1ヶ月ほどからまたつけ始めました。

最近走って車道まで出てしまい車が急停車したことあり、怖くてハーネスつけてからめちゃくちゃ助かってます💦

うちはリュックにつなぐタイプで、親が手に持ってると否定的なご意見もあるとのことで親のウエストポーチに繋げてます。
ちなみにリュックなので本人も自ら背負ってくれてます。

都内で使ってる人少数派ですがちらほら見ますよ!
あと保育園のお散歩で、吊り革みたいなのみんな使ってますね✨

きのこ

うちの子3人が歩くの早めで
一人目7ヶ月、二人目は6ヶ月、三人目8ヶ月で
ひとりであるきはじめて
よちよちし始めた二ヶ月後にはハーネス
使い始めて二歳半近くまではつかってました!
が二人目、3人目、になるに連れて
辞めるのは早くなりました!

ママリ

1歳半の次男は今つけてきます。

3歳の長男は、2歳代は手を離して飛び出すこともあったのでつけてきましたが、
「走らない」「ママの隣を歩く」「手を繋ぐ」等を言えば守るようになったり、
むしろ手を繋ぎたがるようになったので、その時にハーネスを卒業しました。

リッチェルの、ハーネスとチェアベルトの2ウェイのを使っています。
チェアベルトは、外出先でのレストランで立ち上がらずに食べれて重宝してます。

海波

2人目が妊娠中の時はつけていました😌

周りの眼がってなりますが、こどもの命は親しか守れないので、走り回る息子に対してつけていました😌
本人は嫌がることなく、楽しんでましたが、年少になる今年卒業しました😌

買い物のカートを押したり、私の手を繋ぐという意識が少しずつ出てきたので、つけなくても大丈夫になりました😌

2〜3歳の間はつけていました😌

イリス

何歳まで、というなら4歳9ヶ月でもリュック型のやつ使っています。日常ではなく、帰省ラッシュの東京駅とか。一瞬で見失います。

ハーネスそのものは1歳から使ってて、今のメインは電車のつり革タイプ(こわっか、みたいなやつ)を100均で自作したものを使っています。こちらは楽しく握ってくれますが、手を離されても気づきにくいデメリットはあります。ハーネスは強制的に子供についてて、大人が離さない限りは繋がってますが。

都内でも使っていますよ。あまり見かけることはありませんが、うちはアクティブ兄弟なので、お出かけが嬉しくて楽しいほどおかしか方向にテンション上がるので…。