
コメント

ママリ
毎日のように言われます😂
ママきらい、だいきらい、ママともう遊んであげない、ママのせい!
などなど

comugico.
毎日言われてます(笑)
ちょっと、それダメだよ!(優しめ)って言うだけでも「ままだいっきらい」とか(笑)
でも数分後には「まま〜あいしてるよ」とか言ってくれるので気にしてないです😅
-
クリーム
優しく言ったとしても
子どもにとってはモヤモヤしてしまうのですかね😢💭
怒れば、泣くのも嫌われるのも
分かっているけど
注意しないで目を瞑ることはできないのが悩みです😨🌧️
可愛いですね🥺
まだ感情コントロールするのは難しいですもんね🌟- 3月27日

June🌷
よく言われますー笑
ママきらいーパパいぃーって!
でも少ししたらすぐ、
ママがいいのぉ!!!ってパパに言ってるので気にしてません。
-
クリーム
可愛いですね💕
最初は嫌いと言われると悲しいですが
徐々に気にならなくなりますかね😭
きっと本心ではないと思ってます😂- 3月27日
-
June🌷
声を荒げなくても、ママが叱ってるのが伝わってるってことなので良いことだと思います!
確かに最初はグサっときますが、誰かが叱らないといけないですし。
「でもママは◯◯くんのことが好き!」って言い続けたらいいと思います😆
絶対本心ではないですから🥰- 3月27日
-
クリーム
叱るのを避けてたら
子どもの為にならないですもんね😭
また嫌いと言われそうですが、
叱る時は頑張ろうと思います!
そうですね☺️
息子が安心する声掛けをして
気持ちのフォローをしていきます🌸- 3月27日
クリーム
辛いですよね🥲
最近、「嫌い」という言葉を
覚えたこともあり
今日初めて言われたのですが
悲しくなりました💭
嫌いと言われた時、
何て声掛けしてますか?
ママリ
私も言われ初めの頃は、ショックで泣くほどでした(笑)
「えー、ママは息子のこと大好きなのにぃー!」って言います😂
クリーム
嫌いというのは本心ではないと分かっていてもショックですよね😭
また言われる事があったら
そう声掛けしてみます😊❤️🔥❤️🔥