![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
信号の度に確認してます😂😂
それ以外の方法が見つけられず…笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人乗せてませんがまずある程度道を覚えてわからない時だけ止まって鞄から携帯だしてナビやGoogleの地図を見直します。
まがる場所近くにある目印になる建物を覚えてます。
方向合ってりゃつく精神なのとそこまで複雑な場所に行った事がないので、行った事ない方向でもつきます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リュックのサイドポケットに入れて、覚えて止まってナビ確認しての繰り返しです!😅
中々道覚えれないので、覚えるまでは仕方ないと思いこの方法です💦
![おはぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはぎ
ストラップ付けてます!信号とかで端でちょこちょこ止まって地図見てます😄
首からぶら下げるといちいちポッケから出さなくていいので楽です。
あとは目的地に行く前にGoogleマップで地上図見ておいたりします😂
ママリ
ですよね?!?!😂
お仲間がいて感動しました😂❤️
やはりそれしかないですよね…諦めて立ち止まって確認することにします_φ( ̄ー ̄ )