※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみ
妊娠・出産

1人目が常位胎盤早期剥離で出産した場合、2人目は帝王切開になる可能性があるでしょうか?入院や2人育児の心配をしています。同じ経験をした方がいらっしゃいますか?

常位胎盤早期剥離で1人目を出産した場合、2人目は帝王切開になるのでしょうか?

昨年12月に1人目の男の子を切迫早産35wで出産、出産後に常位胎盤早期剥離だった事がわかりました。

すでに2人目を考えてはいるのですが、1人目で切迫早産のため1ヶ月以上入院したことと、常位胎盤早期剥離だったことがあり、長い入院で息子に寂しい思いをさせてしまうのではと考えています😣
また帝王切開だと産後すぐに動けず、2人育児が難しいのではないかと思ってしまいます。
同じような体験をした方いらっしゃいますか?

コメント

otmko

わたしの義理姉が同じでした!
2人目は帝王切開でした!🥹
わたしは2回帝王切開してますが、たしかにすぐに動くのは難しいです💦
病院によって日数は違いますが、総合病院だと10日入院みたいです!わたしは普通の産婦人科で5日で退院しました!

  • すみ

    すみ

    やはり帝王切開になる可能性が高いのですね...
    5日は凄すぎます😂
    会陰切開ですら1週間以上は動けませんでした...
    やはり息子が少し大きくなってからのが現実的な気がしてきました😣

    • 3月28日
aya13

1人目常位胎盤早期剥離で
37wで出産しました!
私は1人目の時点で緊急帝王切開
だったので2人目も帝王切開に
なったのですが
きっと一人目が常位胎盤早期剥離だと
帝王切開になる気がします🤔
ちなみに入院は私の場合だと
術前1週間前から管理入院で
術後は通常の帝王切開の方達と
同じ入院期間でした!
それと前回37wで剥離になっているので
1週間早めの36wでの出産に
なりました!
産後はもはや意地で動いてました😅
頼れる人がいる場合は
頼った方がいいと思います!

  • すみ

    すみ

    コメントありがとうございます😣
    やはりそうですよね😫
    ayaさんの場合で考えると、35wで剥離していたので34wで帝王切開の可能性がありそうです😫
    入院も視野に入れて2人目は少し検討したいと思います😖
    プレパパの旦那も鍛えないと笑
    ありがとうございました😊

    • 3月31日
  • aya13

    aya13

    今回の3人目も出産まで
    その流れでという感じなので
    個人病院?ですとそうなるかと
    思います!
    場所によっては総合病院にって
    言われる可能性もあるかもしれません😅
    帝王切開となると出産後の
    手続きなども含め旦那さんの
    協力は必須だと思うので
    私も改めて鍛え直してます🤣
    お互い育児頑張りましょうね💪💕︎

    • 3月31日