
コメント

退会ユーザー
私も今失業手当でハローワーク通っています!
私のところはマザーズコーナーというものがあって、そこで一対一で対応してくれて、志望動機とか丁寧に添削してくれましたよ!
あとはセミナーもあるので、それで就職活動の回数になって、失業手当も問題なくもらっていけます✏️
退会ユーザー
私も今失業手当でハローワーク通っています!
私のところはマザーズコーナーというものがあって、そこで一対一で対応してくれて、志望動機とか丁寧に添削してくれましたよ!
あとはセミナーもあるので、それで就職活動の回数になって、失業手当も問題なくもらっていけます✏️
「転職」に関する質問
皆さんならどの選択しますか😭? 現在夫の駐在に帯同中の我が家。 2人目は帯同先で出産し、上の子は日中はスクール通わせながら現在年子育児中です。 駐在期間は5年と言われていてちょうど上の子が年長さんの時に帰国する…
数ヶ月前までお迎え時間がいつも一緒でよく喋っていたママさんに、次に会った時にLINE聞くのは気持ち悪いですかね😭 数ヶ月前に「転職するんです」って話していて、その後フルタイムになったようでお子さんは長保になりま…
皆さんならどうしますか? 現在5ヶ月の赤ちゃんがおり育休中です👶🏻🤍 夫が会社経営をしており、激務な為平日土日ふくめワンオペで育児してます! 息子は保育園に預けて、来年の4月に職場復帰しようと考えていました。美…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そんなコーナーあるんですね🥺私の通ってるハローワークは冷たい人達ばかりで不安です😭
今週中に相談しに行ってみようと思います!
ありがとうございます😊
退会ユーザー
マザーズコーナーないのですね😭
でも多分、一般の相談の窓口でも、お話ししたら対応してくれると思います!
ご相談されるときは、資料を頂けないか声をかけるか(履歴書や職務経歴書の書き方マナーについての冊子をもらいました)
ある程度この仕事に応募したいというのを決めてから、実際に書いて、見てもらって、というのが良いかと思います!
セミナーなら、日にち指定にはなりますが、まだ決めてなくても勉強できるのでおすすめです!
はじめてのママリ🔰
仕事はハローワークの紹介ではなくて、会社の方から直接声をかけて頂いたんですが、事務職の経験もなく製造業だけをずっと探していたので急に職種変更でどう履歴書を書いていいのか分からず困っていたんです😭
とりあえず相談しに行ってみます!
退会ユーザー
そうなんですね!
たぶんそれでも対応してくれると思うので、ぜひご相談してみてください!