
コメント

ママリ
旦那さんが児童手当などきちんと渡してくれるなら後から離婚届を提出した方がいいです。
公正証書が出来上がる前に離婚届を出してしまうと
後々拗れてしまう場合もあるので…。
離婚後に子供の名字をかえるとなると裁判所での手続きが必要です。
あとは児童扶養手当の申請とかですかね🤔
ママリ
旦那さんが児童手当などきちんと渡してくれるなら後から離婚届を提出した方がいいです。
公正証書が出来上がる前に離婚届を出してしまうと
後々拗れてしまう場合もあるので…。
離婚後に子供の名字をかえるとなると裁判所での手続きが必要です。
あとは児童扶養手当の申請とかですかね🤔
「旦那」に関する質問
もし私が死んだら再婚する? と旦那に質問して、みなさんが思うベストな答えはなんですか? 私はベストな答えがもらえなかったので今、怒りと悲しさで泣いてます。 こんなの聞かなきゃよかった。笑
義母に旦那の愚痴言ったことありますか? (そこまで仲が良くなく、愚痴を言ったところで私の味方をしてくれるかわかりません。) 旦那の酒癖の悪さをずっと我慢していましたがもう限界で。 暴言や、子供達にプロレス技をか…
ママ友に車を運転させない断り方?を教えていただきたいです…。 ママ友が行きたいところがあるらしく←私も前から行きたい所ではありました。急遽明日行こうとなりました。高速で2.3時間ほどかかるところで片道130キロほ…
家族・旦那人気の質問ランキング
🙃
コメントありがとうございます!!!
公正証書を作成してから離婚する予定ですが、まだ同居中は離婚届を出さず
引越しが決まってから届け出をした方がいいですかね?
特に変わらないでしょうか?💦
変わらないなら先に離婚届を出して、諸々の手続きを始めたいな〜と悩んでいます😞
ママリ
公正証書作成→離婚→引越し決定か
公正証書作成→引越し決定→離婚にするかということですね🤔
であれば先に離婚してしまって大丈夫ですよ〜☺️
引越し決定後に離婚にすれば
住民票の移動などもいっきに出来るので楽ですが…
子供の名字を戻す予定であれば時間もかかりますし
早めに行動した方が良いかもしれませんね🥺
🙃
遅くなってしまいすみません💦
色々ありがとうございます!
公正証書作成してから離婚届を早めに出そうと思います!
ありがとうございます!!!