
コメント

はじめてのママリ🔰
16リットルだと確実に入ると思いますが、1歳児クラスで今2歳11ヶ月の真ん中の子は背負えますが、0歳児クラスで今1歳半の真ん中の子は背負えません😊あとは大きさ的にはロッカーに入るかどうかですね…上の子のロッカーは16リットルのものがギリギリ入る位の大きさなのでかなりパンパンだと入れるのがきついです💦
はじめてのママリ🔰
16リットルだと確実に入ると思いますが、1歳児クラスで今2歳11ヶ月の真ん中の子は背負えますが、0歳児クラスで今1歳半の真ん中の子は背負えません😊あとは大きさ的にはロッカーに入るかどうかですね…上の子のロッカーは16リットルのものがギリギリ入る位の大きさなのでかなりパンパンだと入れるのがきついです💦
「オムツ」に関する質問
限界です… 昨日は息子の初めての運動会で、早起きして、いろいろ準備して、 無事に終わったのですが。 その後夫が喉の調子が悪いからと、 お昼から夕方ぐらいまでずーーーーーーーと寝てました。 その間息子の、お世…
ASDの3歳4ヶ月息子がトイレをすごく嫌がります😭 トイレに行こうと言うと「いや!」と言うので毎回無理矢理連れてっています。 オムツ取れる気配がないのですがいつかは嫌がらずトイレでしてくれるようになるのでしょう…
家族でスーパー銭湯、どんな流れで感じで入ってますか? 3歳娘(オムツ取れてる)は私と入るとして 0歳娘はオムツだし温泉まだ早いかなと思うのでパパと待機でしょうか??🤔 あと個室ある場合、借りてますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
10リットルでもいけると思いますが、年少や年中位で買い替えにはなるかもしれません💦