![かめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーやなにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーやなにょ
私は既婚での妊娠中ですが
多分扶養問題や住民票とか
うつしてないとめんどいとは
思います💦それやったら
書類さっさと集めて
婚姻届出された方が
無難だとは思います😐💦
未婚でいる状態のまま
出産はそれは何か理由が
あってですか?
![こまいぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまいぬ
婚姻届出したあとに出産された場合は、何もしなくてもパートナーの子どもになりますが、
未婚のまま出産されて、その後婚姻届出した場合、パートナーとお子さんの間に親子関係を作るには、養子縁組の手続が必要になりますよ(´・ω・`)
戸籍には、養子縁組の記載も残りますしね…
本当の親子なのに養子縁組の記載が残るのって、大人になってから戸籍見たときにけっこうびっくりするとおもうんですが…
婚姻届出せない理由がないなら、出産前に出されたほうがいいと思いますよ。
-
かめ
返答ありがとうございます!
そうなっちゃうんですね( ; д ; )
それは子供が大きくなった時
残るのは困りますしかわいそうですね。
ありがとうございます(T-T)- 1月19日
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
確か未婚のまま出産して
その後籍を入れるとなると
入籍までに認知届が必要になります
そうしないと子の父親欄が
空欄になってしまうはず…
色んな事情がおありかと思いますが
ご両親の言うように
手続きが変わってきます
ですので、パートナーと話し合った上で
役所に聞きに行かれた方が
よろしいかと思います(^^)
-
かめ
返答ありがとうございます( ; ; )
認知届ですか……調べてみます……( ; ; )
なかなか話も聞いてくれなくて
頑張って話し合ってみます。
ありがとうございます- 1月19日
-
mimi
わたしも詳しくはわからないのですが…
戸籍謄本は郵送でも取り寄せが可能です
免許証か、顔が写っているパスポートなどが必要性ですが
これもネットに載ってるので調べてみて下さい(^^)- 1月19日
-
かめ
私はあるのですが
彼が財布無くした時に全て身分証がなくて……
私も顔付きはないのですが
年金手帳や保険証はあるので大丈夫ですが
調べてみますありがとうございます😢- 1月19日
-
mimi
身分証ないのはこれからも何かあった時に
大変ですよね…😰
黒服なので、日中はなかなか面倒かもしれないけど
はるかさんが彼を引っ張って
行動して下さい😭- 1月19日
-
かめ
とりあえず作り方もよくわからないので
市役所に相談してみます。
私が里帰り出産するもので
もう時間が無くて考えただけで
イライラしてしまうんですよね。。
がんばります|•ω•̥`)ありがとうございます- 1月19日
-
mimi
今のお住まいから戸籍謄本がある場所は
遠いんですか😭??- 1月19日
-
かめ
私が北海道で
彼はよくわかりません( ; ; )
家庭環境が複雑すぎて……- 1月19日
-
mimi
そうでしたか😭!
それでは役所に行って
住民票に本籍地を記載してもらい
住民票を出してもらうところからですね!
そしたら本籍地を知ることができるので
それから郵送で戸籍謄本を
取り寄せる感じになりますかね☺️
もう30週にもなると
身体も重くて何もしなくても
ストレス溜まる時期ですよね(-.-;)
無理しないで下さい!- 1月19日
-
かめ
住民票出してもらうのは
身分証必要ですよね( ; ; )?
それか本人以外はだめですよね?😭😭
そうなんですよね。。
妊娠中ってなんでこんなに
時間経つの早いのですかね……
ありがとうございます😢- 1月19日
-
mimi
本人の(ここでははるかさんのパートナー)委任状と、はるかさんの身分証があれば
パートナーの住民票を貰えると思いますが、
一度役所に、
パートナーの本籍地を知りたい事・
パートナーの代理で自分が取りに行きたい事
を電話で確認した方が
何度も役所に行かずに済みます!
あっと言う間に過ぎて行きますよね(-。-;
私もせっかくの産休ゆっくりしようと思っていたら
あっと言う間に産まれてきました(゚ω゚)- 1月19日
-
かめ
1度電話して聞いてみた方が
いいですね(´・-・。)
ありがとうございます( ;__;)
あっという間に産まれると思うと
怖くて怖くて不安になってしまいますし
早くしなきゃって
焦りでだめですね笑負の連鎖笑- 1月19日
-
mimi
あらかじめ聞く要点を紙にメモして
電話したら大丈夫です!!
焦ると逆に何にも出来なくなりますよね 笑
私 やらなきゃいけない事で
頭いっぱいになって
行動まで時間かかるタイプです (-.-;)y
でもこればっかりは行動しなきゃですね!
赤ちゃん産まれた時に
婚姻届か認知届
どちらか提出していないと
本当に大変で後悔することになるので…😰!- 1月19日
-
かめ
私と同じです( i _ i )
なにから始めていいか
わからなくなります。。
もし間に合わず、婚姻届無理だったら
最悪認知届あれば大丈夫ですかね?( ; д ; )- 1月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
後から手続き面倒みたいですよ😅
出産する前にお腹の子の父親に
認知してもらはないと子供の戸籍に
お父さんの名前が載らないです!
産後じゃないといけない理由が
あるんですか?😭😭😭😭
-
かめ
返答ありがとうございます!
忙しいの一点張りでして( ;__;)- 1月19日
-
退会ユーザー
んー、それは勝手ですね😅😅
子供が生まれるしそういう所から
しっかりしていただかないと
ご両親も不安だと思います💭💭
婚姻届け取りに行って書いて
出すだけだから面倒な事でも
ないですよ((((;゚Д゚)))))))💔- 1月19日
-
かめ
証人の欄も書いてもらいに行かないとですし
もう時間がなくて
イライラしてストレスなんですよね。。
なかなか忙しいとか
仕事とか言って帰ってこないし
帰ってきたら酔ってて話にならないし
元々彼の家庭環境複雑すぎてちょっと
性格とか考え方が人と違うもので……
ごめんなさい愚痴になっちゃいました😭😭- 1月19日
-
退会ユーザー
目の前に婚姻届け出したら名前と
住所とはんこ押すだけなんだし
それぐらいは出来るはずです💔
証人の欄は主さんの知り合いの方に
お願いしていただいたらどうですか?
複雑だと大変ですね ...
でも婚姻届け出すぐらいで
めんどくさがってたら
出産の入退院の手続きとか
色々ありますよ❗️❗️笑
私の場合未成年だったので
婚姻届に親の同意のサインを
書かないといけなかったので
速達で送ったり面倒でしたけど ...
そこまで面倒な物じゃないです❗️- 1月19日
-
かめ
本籍じゃないとこで
入れるので
戸籍謄本も取りに行かなきゃですし
証人は私の知り合いだけでも
大丈夫なんですか?
2つ欄があるからてっきり
お互いの知り合いのほうがよいのかと。
私里帰り出産するので
もう2月の前半には離れるので
時間なくて腹立ちます……- 1月19日
-
退会ユーザー
戸籍謄本は役所で取り寄せ出来ます❗️
郵送ですが送って頂けますよ❗️❗️
急ぎなら勝手に主んが進めるしか
ないと思います ... それぐらいしてよ
ってストレスはあると思いますが😭
私自身未成年なので証人の欄は
私の知り合いに頼む事はできなくて
どっちも旦那さんの知り合いです❗️
あと半月もあれば間に合います💭- 1月19日
-
かめ
身分証って
必要ですでしょうか?( ; д ; )
委任状とかになりますかね?( ; д ; )
それか困ったら
保健所で相談してみようかな( ;__;)
なるほど!
まだ間に合いますかね( i _ i )
急ぎでがんばってみます。。- 1月19日
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
彼の本籍地は分かってますか??
彼にはとりあえず婚姻届を書いてもらって、最悪、旅行してでも出しちゃった方がいいですよ💦
うちも結構面倒な経緯があり、
(最終的に取り寄せてくれると言ってくれましたが)当初私もそのつもりでした。
旅行サイトまで見てました(笑)
-
かめ
返答ありがとうございます!
わからないし
財布無くした時に身分証もないみたいで
作るところからなんですよ( ;__;)
こんなにも婚姻届出すのに
取り寄せたりするものだと
思っていませんでした。。(ドラマとかの見すぎ)
そうだったんですね( ; д ; )
困りました( ; д ; )- 1月19日
![ゆいち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいち
私も未婚で出産しましたよ!
出生届と一緒に
認知届を出せば
入籍したときも
養子扱いにもならず
普通に戸籍上にも子して記載
されましたよ(´・ω・`)
-
かめ
返答ありがとうございます!
認知届というのは
どちらで貰うものですか?( ; ; )
自分里帰り出産なので
出産のときに
相手がいなくてって感じなんですが( ; ; )- 1月19日
-
ゆいち
市役所でもらえますよ\( *´꒳`*)/
もう里帰りされてるのですか?- 1月19日
-
かめ
私は2月の前半に里帰り予定です!
- 1月19日
-
ゆいち
里帰りする前に
旦那さんになるひとに
認知届を書いてもらっとけば
よいのでは?- 1月19日
-
かめ
それでも大丈夫なんですね!
ありがとうございます!- 1月19日
-
ゆいち
大丈夫だと思いますよ!
もし心配なら市役所に
認知届を取りに言った時に
いろいろ聞いてくるのも
いいと思いますよ!- 1月19日
-
かめ
わかりました!
ご親切にありがとうございます( ; ; )
話し合ってどっちにするか
まず決めたいと思います( ; д ; )- 1月19日
-
ゆいち
そうですね:( ;´꒳`;):
ちゃんと話しあわないと
なにも決めれないですもんね!
がんばったください(*´罒`*)- 1月19日
-
かめ
向き合ってみます( ; ; )
ありがとうございました!- 1月19日
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
分からないと困りますね(>人<;)
分かれば彼の戸籍のある市に婚姻届を出せば戸籍謄本は不要なのですが…
パスポートもないんですよね?
あとは戸籍が載ってるのは住民票ですよね…
いくつか方法は
1彼の親に戸籍がどこか聞く
2彼のお店に住民票を出してもらう(そういうところで働くには住民票の提出が必要なはずです。が、ゆるい店だとない可能性も高いです…)
3住民票を取り寄せる
彼が動いてくれるのを待つより、はるかさん自身で動いた方が早そうな気がします。
が、そうすると今後彼が益々自分で動かなくなりそうですし悩ましいですね…
-
かめ
まずは彼がシラフで帰ってきて
話を聞いてくれるかから
始まりますね……(笑)
もし全て彼に書いてもらって
私の戸籍があるところで出すと(提出するとき私のみ)
彼の戸籍謄本は必要ないのでしょうか?( ;__;)
でもやっぱ一緒に出したくなりますよね……汗
家庭環境複雑すぎて
親に会うことできてなくて
会わせないって言われてるので(絶縁状態)
取り寄せるしかないですよね……
はい( ; д ; )
なんでこんなめんどくさいのかって
イライラしてしまいますね笑- 1月19日
-
あき
お返事ありがとうございます!
すこく良くわかります(>人<;)
黒服さん、お休み少ないしめちゃ大変なお仕事だと思いますけど、はるかさんや彼氏さんにとっては一生のこと、しかも赤ちゃんのことなのに…!てなりますよね💦
はるかさんの戸籍のあるとこだと、はるかさんの戸籍謄本だけが不要になります。(彼氏さんのは必要)
彼氏さんの戸籍のあるとこだと、彼氏さんの戸籍だけが不要になります。(じゃあ違う市でも市役所の方で取り寄せてよー💦と思いますが…笑)
住民票取り寄せて、そこでわかった戸籍を取り寄せて、となると里帰りに間に合わない可能性高いですね💦
とにかく婚姻届書いてもらって、戸籍謄本間に合わなかったら届き次第はるかさんの実家に送ってもらう形でもいいと思います(>人<;)
一緒に出しに行く方が絶対素敵ですけど、赤ちゃんのこと考えたら、産まれる前のが絶対いいです!
大変だと思いますけど、諦めずに頑張ってくださいね(>人<;)- 1月19日
-
かめ
ほんと休みないんですよね( ;__;)
上の人も少しは
考慮しろよって怒りたくなる。笑
なら向こうの戸籍があるところが
1番楽ですね…
出す時身分証って必要でしたでしょうか?
婚姻届のためにゼクシィ買いました。
書いてもらおうと思って!
でも対応してない地域があるみたいで
怖くてまだかけてません。。。
やっぱ産まれる前の方が
安心ですよね。
ありがとうございます!- 1月19日
-
あき
ですよねー(>人<;)
めちゃ人手不足で激務ですもん💦
ちゃんと理解してあげてるはるかさん、すごいいい奥さんだと思います💖
そうですね、彼の負担が一番少なくなるのが、彼の戸籍のあるとこで出すことだと思います。
身分証は出す人(この場合だとはるかさん)のが必要になると思います。
ゼクシィだとちょっと怖いですよね💦
一度、婚姻届出すところじゃなくてもいいので、近くの市役所行って状況説明して相談してみた方がいいかもです(>人<;)
もしかしたら違う市のじゃ分からないと言われるかもですが、食らいついて!
私も最初に書いた通り複雑な状況なので、市役所の色んな窓口でめちゃ話聞きました(笑)
やっぱりプロなだけあって、分かりやすく色々教えてくれますよ( ´ ▽ ` )ノ- 1月19日
-
かめ
女の子扱う仕事で
女の子に不安になってキレたりしますけど
我慢たくさんしてるつもりです( ; ; )
でもやっぱわがままに
なっちゃいますね……(笑)
そんな😭😭うれしいです😭
私だけのだったら
彼の戸籍のとこが一番ですよね!!!
ですよね( ; ; )
不安すぎるので明日か来週電話してみようかなと思います( ; ; )
ちゃんと聞いてみます!
ありがとうございます(*´ー`*)- 1月19日
![ぐでたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐでたま
出産後結婚する予定だったので、その手続きをしました。
確か認知届とかかな?
それは役所に詳しく聞いた方がいいと思います。
本当の父親なのに戸籍上、本当の父親として書かれなかったりするとかなんとか。
逆に今結婚しても保険なども変わったりすると思うのでその手続きもややこしいと思いますしどちらでも一緒かと。
結婚する予定なら今だと思いますし、別れる予定も少しあるなら出産後でいいと思いますよ。
-
かめ
やっぱ戸籍上書かれなかったり
するんですかね。
そこをちゃんと役所に行って
聞いてみないとですね!
確かに、お金の面も
変わってきますもんね……
話し合ってみます。。ありがとうございます(*´ー`*)- 1月19日
![おむすびまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おむすびまん
うちの両親が同じ感じでした。
わたしの戸籍もややこしい感じになって、出生時に何かあったんだなーと謄本見れば誰でも丸わかり状態です。
家柄の良い方とお付き合いをしていたとき、相手のご両親がすごくそのあたりを気にされて破談になりました…(><)
稀な話だとは思いますが、お子様が同じような目にあう可能性もゼロではないので、、
お相手の方も理解して動いてくれるといいですね!頑張ってください(*^ω^*)
-
かめ
返答ありがとうございます!
やはりややこしくなるのですね(´Д` )
話し合ってみます!ありがとうございます- 1月20日
かめ
返答ありがとうございます!
彼が行動に移してくれないのが
1番にあります!
どちらも本籍じゃない所で籍を入れるので
まずは戸籍謄本をと思ってるのですが
(私は実家から貰いました)
彼身分証がなくてって問題もありまして
面倒くさがっているのです。
仕事忙しいって言って帰ってきませんし。
職業は黒服です。