
コメント

はじめてのママリ
乳腺炎しんどいですよね…😭
私も4ヶ月頃完ミにしました。
切り替える前に、母乳をあげられなくなることを後悔しないように、心決めてからミルクに移行しました🥲
完ミへのやり方は、2週間ほどかけて段々授乳回数を減らしていきました。
移行中に乳腺炎になった時は、保冷剤で冷やしたり吸ってもらったり、、
たまーに搾乳したり。
徐々に出なくなりました。
完ミへの移行、迷ってるようでしたら混合、もしくは搾乳して冷蔵保存等はどうですか??🥺🥺

みーちゃん
分かりました!!やってみます!!
ちなみにミルクにする時間帯は昼のがいいですよね?🤔
みーちゃん
最近乳首を咥えながら手で体を押してきます😅それが死ぬほど痛くて🥶歯生えてきたらちぎれるなって思いました(笑)そーゆーのもあるし完ミにしたいな、と思いました!
確かに完ミにするのに抵抗は少しありますが4ヶ月しっかりあげてきたから十分!と、言い聞かせてます😭
今も乳腺炎になったら冷やしまくってます!治りが全然違いますよね!
そんな2週間で出なくなってくるもんなんですか!?最初はどんな風にミルクを挟みましたか?
はじめてのママリ
聞くだけで痛そうです🥲
たしかに、4ヶ月って充分頑張りましたよね!私もそんな気持ちだったなと思い出しました🥹✨
初乳もあげれたし、免疫バッチリだと思います!
完全に出なくなるまでは、1ヶ月ぐらいかかりました!絞ったら出るみたいな感じで😂
でも2週間ほどで飲むほどの量は出なくなったし張ることもなく、乳腺炎にならなくなりました。
ミルク拒否、哺乳瓶拒否の可能性もあるので、まずミルクに慣れてもらうように気をつけました!
今って時間で授乳してますか??
時間バラバラでほしがる時にあげてますか??
みーちゃん
なるほど。もっと長いこと格闘すると思ったので少しホッとしました😮💨
時間バラバラですね、あんまり泣いてこないので4時間感覚ぐらいであげてます!
はじめてのママリ
人それぞれ個人差はあるので参考程度と思ってください🌀
4時間でしたら、大体6回/日ですかね?
医者に聞いた方法で、
1日〜3日 1回ミルクに変更
4日〜6日 2回ミルクに変更
1週間後〜 ミルクと母乳交互にしてみる
徐々にミルクを増やして授乳回数を減らします。
授乳しない時は搾乳(搾り過ぎない!)、マッサージで乳腺炎を予防
あくまで上記はスムーズに行く場合なので様子みながら調整してもらえたらと思います☺️🌿
みーちゃん
丁寧にほんとにありがとうございます😭😭😭
夜中は必ず3時間で起きてくるのですがその時もミルクとかにした方がいいんですかね?
はじめてのママリ
体調しんどくなければミルクにしてみてもいいと思います👌🏻
徐々に母乳での授乳回数を減らすようになるので、ミルクの機会増やす感じで🙆🏻♀️