
希望ヶ丘クリニックでの出産経験について質問です。バースプランの内容や面談、入院時のお部屋の様子など知りたいです。産後の入院についても教えてください。
滋賀県野洲市の希望ヶ丘クリニックで
出産された方にお伺いしたいです☻
現在通院中の7ヶ月妊婦なのですが
この前の健診のときにバースプランの用紙を渡されました。
・バースプランでどんな事を書かれたか
・そのバースプランを元に助産師さんとの面談などがあったか
(バースプランの事だけでなく
他に聞きたいことなど聞けるくらいの時間はあったか)
・入院中のお部屋を見たりとかそういうのがあったかどうか
など教えていただきたいです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
また実際の産後入院でお部屋に
これがあったとか無かったとか
そういったことも教えていただけたら嬉しいです☺️🤍
2人目ですがこちらの産院が初めてなので..
よろしくお願いします!
- ママリ(1歳7ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

あづ
立ち会い希望。
臍の緒カット希望。
産まれてすぐの写真撮って欲しいって書きました🙋♀️
帝王切開で術後は次の日まで赤ちゃんと会えなかったので😅
バースプランは入院する時に渡したので、入院説明以降は面談とかなかったです😅
でも私の場合紙渡されたのが34wの入院説明だったので、それがまだなら多分その時に聞けると思いますよ😌
診察の時でも気になることは聞けばすぐ答えてもらえますし😊
お部屋は見れなかったです。
今コロナ対策がどうなってるか分かりませんが、友達とか誰でも面会できる感じじゃないなら、そもそも入院患者とか以外は入院フロアの立ち入り禁止だと思います😅
設備は延長コードがなかったのであると便利です🙆♀️

はじめてのママリ🔰
4年前の3月と去年7月の2回出産(経膣と帝王切開)しました🙆♀️
バースプランは
パパに臍の緒カットしてほしい
胎盤見てみたい
と書きました🙆♀️
経膣分娩の時は後期に助産師指導があって、その時にバースプランのお話しました。助産師さんと個室で1対1でゆっくりお話しできましたよ✨(平日午前に行かないとダメでした)
30週中頃だったかなと思います🤔
帝王切開の時は、バースプランは入院の時(出産当日)に渡してサラッとお話しする感じでした。(そもそも出来る事も限られてるんですが…)
でも後期に手術の説明をしてくれる日程があるので、その時に看護師さん色々聞けます🙆♀️
1人目の時(コロナ前)に後期のマタニティ教室みたいなのに参加しましたが、それでもお部屋見たりとかは無かったです🥺💦
上の方も言っておられますが、延長コードは必須です!😂
あと牛乳がよくでるので、牛乳に溶かすココア持って行って後で飲むおやつにしてました…笑
-
ママリ
教えていただいてありがとうございます!
立ち会い+パパに臍の緒カット書こうと思います❤︎
私も胎盤見てみたい!という気持ちと、どんな感じなのか想像できないのでドキドキします😂
後期に助産師指導があるんですね!そのときにゆっくりお話ができそうで安心しました❤︎
延長コード必須そうですね🤣!必ず持っていきます!!!
牛乳の件、ありがとうございます!そのままは少し苦手なので私もココアや混ぜる系の物持っていきます✨- 3月28日
ママリ
教えていただきありがとうございます❤︎
バースプラン参考になります!上の子のときがコロナ第二波のときの出産だったので、面談から教室関係ほぼ全てzoomだったり、バースプランも立ち会いができない以上とくに書くことがなく..🥺
やはり臍の緒カットや立ち会いはあった方が良さそうですね❤︎
お部屋のこともありがとうございます!延長コードもっていきます🫡❤︎