
引っ越しで転園する際、クラス全員にお礼をする必要があるか相談中。友達の転園経験がなく、どうしたらいいか悩んでいます。
引っ越し、転園の際の挨拶、プレゼントについて
4月に県外に引っ越しをするため転園をします。
いま2歳児クラスで次が年少です。
今の園には11ヶ月在席しました。
先生には、お礼のお手紙を渡そうと思っていたのですが、
ママリを見ていると、クラス全員に粗品を渡している、という方が多く…
私のママ友はお迎えの時に話す方が1人いますが、それ以外の方は会ったことがありません。
ただクラスのみんなたくさん遊んでもらったし息子はクラスを楽しんでいたので、お礼の気持ちを込めて全員にお配りした方がいいのか!?と思い始めました。
みなさんならどうされますか?
初めての園で11ヶ月しかいなかったので友達の転園など経験したことがなく、常識知らずですみません…
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
- めい

はじめてのママリ🔰
保育士してますがうちの園は
全員に渡す方いないです。
〇〇ちゃんのママからと
保育士から渡すこともできないので..

はなめがね
0歳児クラスの学期末と年中さんの時に転園してますが、どちらもプレゼントしてません。
保育園なら尚更、保護者の顔もわからない思うので私なら渡されても申し訳なく思います。
先生に手紙くらいでいいと思います。
あと特別に仲良い子がいればその子個人あてに手紙とか。
転園前は人数が多かったのでプレゼントなんて考えてもなかったですが、子供が少しずつ書いて行った手紙を渡して終わりました。無理ない範囲で贈ったらいいと思います。
転園・引っ越し作業おつかれさまです。
コメント