
コメント

れれれのれ
疑問に思うことなどは相談して解消した方がいいかと思います!
私は副鼻腔炎持ちで耳鼻科を受診した際、症状の感じからして副鼻腔炎の感じがすると伝えたことがありますよ。(実際はアレルギー性鼻炎との診断でしたが)
こんな症状があって、受診もしたけど原因がわからず、ネットで同じような症状をみつけてこれなんじゃないかと思ったという旨は伝えていいと思います!

ハルマキ
看護師ですが、医者によっては素人が勝手に診断するな!と機嫌悪くなる先生がいます。
何の病名だと思っているのか分からないですが、近所の先生に、〇〇かもしれない。と言われてので、専門の先生のところに来てみました。だと、角が立たないかなと。
-
はじめてのママリ🔰
現役の看護師さんのアドバイスとても助かります。
なるべく角の立たないように相談してみます。
ありがとうございます!- 3月27日
はじめてのママリ🔰
勇気を出して相談してみようかと思います。ありがとうございます!
れれれのれ
とんでもないです。私も看護師ですが、最近はネット検索してる方多いなと思うので、聞く分には全然珍しいことではないと思います😌