![めめめ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の料理が不味い時、感想を伝える方法について相談中。嬉しいが改善点あり。シンプルな料理でもOK。料理は助かるが不味いときの対応に悩んでいる。
夫の料理が不味い時、感想をどう伝えますか❓
我が家の夫は普段全く料理出来ませんし、しないのですが時々思い立ってご飯を作ってくれる事があります。
嬉しいのですが、経験値がないのにレシピを調べず自己流で、基礎的なものは作らず必ずアレンジを加えてきます。
スパイス入れてみたり、
いつも、
シンプルでいいよ😄ご飯とレトルトカレーでもいいし、レトルトが嫌なら味付きのお肉とかお魚を焼いてくれれば充分嬉しいよ❗️テイクアウトとか、スーパーやコンビニのご飯でも全然たすかる❗️と伝えているのですが、オシャレなものを作りたいのでしょうか。。。
不味いか、なんとか食べられるというのが本音です。
材料もふんだんに使うので勿体無いと思ってしまいます。。。
料理はしてくれると助かるので続けて欲しいですが、美味しくないのに褒めて不味いご飯が続くのも辛いし、正直に感想を伝えないまでも、作ってくれてありがとね❗️この感じも良いけど私はもっと普通のシンプルなのが好みかな😄と伝えても機嫌を損ねてしまいます。
過去に一緒に料理してあまり干渉しないように大幅に違っているところだけ、こうした方が楽だよ😀とか、こうやると美味しくなるよ🙆♀️など、プライドを傷つけないように教えたりもしてみましたが、そもそもレクチャーされるのが嫌いなようでした😂
本当に卵かけご飯とお味噌汁だけでもいいのになぁ😂
みなさんだったらどうしますか❓
- めめめ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那もたまに料理してくれます!
簡単なものから手の込んだものまで…人並みに料理はできる方だと思いますが、直感的に作ることもあるので、そりゃまぁ不味い時もあります。(笑)
その時は味見しながら直接そのまま伝えてます(笑)
![okome](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
okome
機嫌損ねる、プライド高いとなると大変ですね( ;´Д`)
夫も料理出来ないししないのは同じですが…
その辺のプライドはないので、自ら「不味かったらごめん。」って言って始めるし、自分で食べて「微妙だな。」とか「不味いな。」って自分で言ってます😂
「食べれなくないけど!」とか「いや、普通じゃない?」くらいのフォローしつつ、焦がすから!や◯◯入れすぎ、火をつけたまま他のことせずに一旦火を切りなよ。とかは言ってます😂
私も基本レシピ見て作るんですが、初心者はレシピに忠実であれ!って思いますよね😂😂
材料とかは言います。ある程度献立考えて買い出ししてるから、必要以上に材料使うなって。
最近は任せるとキッチンも汚いし、そもそも経験値3くらい(一人暮らしで自炊経験ありだと経験値50くらいとして)なんで、横で作るの手伝わせるか、横で手伝いながら監視してます🤣
出来ないのにそれを教わるの嫌って…会社に入ってきた新人がそんなんだったら絶対一緒に仕事したくない…!!と思うので、プライドバキッバキに折って自分の出来てなさをわからせたいです😂
プロ監修のレシピ(簡単に真似出来そうなやつ)とか見つけてきて、これ作れたらカッコいい〜✨とか褒めて伸ばす方向にした方がいいんですかね🤔
-
めめめ🔰
おっしゃる通りプライド高いんですよ〜🤣仕事がかなり出来るタイプなので専業主婦に色々言われるの嫌なのかもw
茹で上がった熱々麺の麺素手で掴もうとしたり、油加熱し過ぎて煙出してみたり🤣
過去に簡単レシピを勧めたらバカにしてんの❓と言われたり😇
本当に基本のレシピにちゃんと従えば大事故は起きないですよね🤣
もう、私の伝え方問題かと思ってましたが旦那の性格問題だと気づきました🤣🤣
ありがとうございます❗️- 3月27日
-
okome
仕事出来るなら料理も初心者らしく、レシピ忠実に再現出来てからアレンジしてくれよ😮💨って感じですね😂
ある意味こっちは家事のプロだから言うこときけよwって思いましたー😂
いや、めっちゃ笑いました🤣🤣🤣
茹でた麺素手!油熱しすぎて煙!ww結構ヤバイですよw
これやらかして、簡単レシピオススメしたらバカにしてんのかって。。。その通りだよ。バカにするわ🤣
もう、今度わざと料理作ってる後ろで見て、「…あっ!!!」とか「あぁ…💦」「っそれ!!…」「!うわっ💦」とか声に出してみたらいいと思います😇何か言われたら「なんでもないよ☺️」ってw
カレー(煮込む系)、生姜焼き(焼く系)、ハンバーグ(捏ねる系)、唐揚げ(揚げる系)を普通にレシピ通り出来るようになったら一安心ですね😂
そもそもレシピ通りしないならめめめ🔰さんに問題ないし過失もないと思います😘- 3月27日
![しずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しずく
なんとも微妙な問題ですね😂
旦那さんは、本気で美味しいと思って食べてるんですかね?
うちは年に3〜4回程度ですが、お願いすると作ってくれることがあります。
作った結果微妙な味だった時は、こちらが何を言わずとも「これ微妙だ…」と自覚してます笑
機嫌を損ねず、となると、これが食べたいから作ってほしい!とレシピ見せてリクエストするとかですかね…
-
めめめ🔰
うちの夫はなんでも美味しいタイプの味音痴なので🤣そもそも美味しい基準を擦り合わせるのが困難だった説が浮上しました 笑
自分から微妙だって言ってくれれば不味くても楽しい食事が出来そうですね✨
程よいレシピ探してみます‼️
ありがとうございます❗️- 3月27日
![はじめてままり🌱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてままり🌱
アドバイスされるのが嫌いなら美味しいって言うか自分で作るしかなさそうですね🥲
うちは旦那が自分でこれもっと入れた方がよかったかもとか気づく?ネガティブタイプなのでこれ入れても美味しいけど十分美味しいし作ってくれるのが何より嬉しい〜って感じで言ってます😂🫶🏻
-
めめめ🔰
まともなものを食べたいと言う希望を捨て割り切ってご飯を作るという行動に感謝ですね😂
旦那さん優しそうで羨ましい❗️
ありがとうございます❗️- 3月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ずっと我慢も嫌なので、私ならこの味は苦手だと言っちゃいます。言い方は優しく、申し訳ないんだけど、作ってくれた気持ちは嬉しいなど、感謝も交えつつ。
この先長いですし、早めに言った方がお互いの為になるかなと思いました。
-
めめめ🔰
結婚前に5年ほど同棲していて、その時に私も感謝しつつ、オブラートに包んで感想を伝えたらかなり傷ついたそうです😇
もう旦那の性格の問題でしたね😂
聞き入れてくれる旦那さん羨ましいです🥺
ありがとうございます❗️- 3月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります(笑)
旦那の中で料理ブーム来た時にもう辛い!となって、
お昼ご飯、うどんだから茹でて貰える?ご飯〇合炊いてくれる?レベルの簡単なことを私始動で言いまくったら
それ以来〇〇食べてみたいから作る!っていうのがなくなりました。
うちの場合は
食材洗わない、手を洗わない、味付けバグ(豆板醤大量に入れられた炒め物とか)ですかね……
-
めめめ🔰
飯まず旦那の共感出来る方がいて本当嬉しいです🤣
うちも味付けバグでず🤣🤣🤣
もちろん片付けないし、スーパー不器用で食材の大きさバラバラで火の通りメチャメチャです😇
簡単な事引き受けてくれる旦那さん羨ましい🥺- 3月27日
めめめ🔰
人並みに料理出来る旦那さん、羨ましすぎます🥺
やっぱり伝えますよね😅頑張ってみます 笑
ありがとうございます❗️