
コメント

年子のママリ
動く恐竜がいる有料の所ですか?もしそうであればテントは張れません。結構な傾斜の山道をくねくね上り下りするウォーキングコースのような感じで、その節々にロボットの恐竜が置いてあって、通るとセンサーが反応して動くと言う感じです。
恐竜滑り台が2台ある公園のことでしたら、テントを張っても大丈夫だと思います。その広場でテントを使っている人は見たことありませんが、日陰が欲しいや、荷物置きに淵の方にテントを張っても違和感ない雰囲気です。
年子のママリ
動く恐竜がいる有料の所ですか?もしそうであればテントは張れません。結構な傾斜の山道をくねくね上り下りするウォーキングコースのような感じで、その節々にロボットの恐竜が置いてあって、通るとセンサーが反応して動くと言う感じです。
恐竜滑り台が2台ある公園のことでしたら、テントを張っても大丈夫だと思います。その広場でテントを使っている人は見たことありませんが、日陰が欲しいや、荷物置きに淵の方にテントを張っても違和感ない雰囲気です。
「公園」に関する質問
公園苦手なママ、日中何して過ごしていますか? 1歳半の息子がいます。以前はベビーカーでお散歩したりスーパー行ったりして過ごしていましたが、最近歩きたがり、かつ歩くスピードも早くなってあちこち行ってしまうしイ…
子どもの障害のカミングアウトについて 今日公園で遊んでいたら、保育園のお友達も来ていて、一緒に遊ぶ流れになりました。 ただ、脳性麻痺のある娘(4歳)に、高度な動きを伴う遊具はなかなか難しく、私がつきっきりで体…
気持ちがしんどいです。 夫は隣の市ですが、寮に入らねばならず、半年間の単身赴任状態で土日しか帰ってきません。 それ以外は週3日のパートと育児と家事を全てワンオペでこなしてます。 朝6時に起きて、自分の支度、…
お出かけ人気の質問ランキング
Momo
恐竜滑り台があるところです🦖
長い滑り台がある方は、テント使ってる人沢山いたので、恐竜の方はどうかなーと思ったんですが、テント使ってる方居ないんですね😅