コメント
退会ユーザー
私は旦那から支援してもらってます。県外で私と旦那しかいないので、パニックになったら旦那が無理私と赤ちゃんを離れさせてくれます。
さおり
私も精神疾患があるので、1人目出産時は、母子手帳を貰いに行った時に保健師さんにそのことをお伝えして、産後も定期的に電話でフォローをしてもらっていました😊
あとは、頼れる身内がいれば、何かあった時の手伝いを事前にお願いしておくこと。
旦那さんがいるなら、育休制度など、会社の体制について調べておいてもらうことでしょうか。
決して、何もかも自分が頑張らないと!とは思わないで、いろんな人に頼って大丈夫ですからね😊
今は、赤ちゃんが順調に育って、無事に出産を終えることを考えて、心穏やかに過ごしてくださいね✨
-
ひー
ありがとうございます😊
沢山周り頼ります!- 3月26日
ひー
ありがとうございます😊
今度旦那さんと話し合ってみますm(_ _)m
退会ユーザー
旦那が仕事で忙しくて家にいなかったらパニックになる前に視線の先に見える位置に赤ちゃんを寝かせてイヤホンして好きなYouTubeみたりアニメ見たりしてました。(どんなに泣いててもフル無視)一応オムツとかミルクとかしてもうやりようがない時です
ひー
赤ちゃんに泣かれてしまうとどうしても気になりませんか?
退会ユーザー
初めての子は気になると思います💦でもお手上げですもん🤷♀️
ひー
頑張って見ます!
退会ユーザー
泣くと肺が強くなるので多少は泣かせててもいいと思います✨上の子はめちゃくちゃ肺が強いのかどんなに走り回っても全然息切れしません‼︎
ひー
少し泣かせてたら元気な男の子になっちゃうかもですね!!笑
ありがとうございます🙇♀️